- ベストアンサー
休耕田の耕起について
休耕田の耕起について教えて下さい。 長い間休耕田だった所を耕して稲作にチャレンジしたいと思っているのですが 耕すのに小さい耕運機(管理機)でも大丈夫なものでしょうか? 夏子の酒みたいに人力でやりたいとも思うのですが、さすがにきつそうですので・・・ 面積はそんなに広くないです。 どうか宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雑草の生え方とイノシシ等に荒らされてデコボコかどうかで違ってくると思います。 休耕田でも定期的に草刈り等してあれば小さい耕耘機でも大丈夫です。 私は約5年ほど放置されていた中山間地の畑を借りてやり始めましたが、小さい管理機ではまず、茂った草をすき込めないです。太い茎や根もすき込めずエンストしてしまいます。刃にもすぐに絡まって数メートルごとに絡みをとってやらないといけないです。あとイノシシがデコボコにしていたら横転したりします。 なので、 私はまず草刈りして、刈った草をあぜに避けて、カヤ等の太い株の根をスコップで掘って除去しながらイノシシが掘った穴を埋めつつ整地していきました。 トラクターを借りれればいいのですが。もうすぐ11月ですので本格的な始動は来春でしょうか。それでしたら三又にスコップ、一輪車があれば自力でいけると思います。そのきつさを楽しめれば最高ですよ。あと収穫の時の歓びも倍増ですね!
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
なじめまして♪ 長い年月放置してしまった場合は多種多様な植物が生育していると思います。 その中には、稲とは比べられないほどの丈夫な根を張ってしまっている物も有りそうですので、耕耘機の運用は根の絡み具合を視ながら対処して下さい。 また、その後も無用な根や種から雑草が多く出てくると思われますので、数年にわたって雑草との戦いが続くと思われます。 労力は多く成りますが、ガンバってください♪
お礼
そうですね、雑草はそんなにボーボーに生えているわけではないのですが 腰の丈くらいの頑固そうな草があちらこちらに・・・ 雑草との戦い、頑張ります。 ありがとうございました。
お礼
小さい管理機でも大丈夫なのですね! 深く耕せないと駄目なのかと思ってました。 近所の皆がこんなんじゃ河童の屁じゃろと相手にしてくれませんでした。 イノシシの掘り起こしはないです。 体験談、参考になりました。ありがとうございました。