- ベストアンサー
サツマイモは耕起が必須でしょうか?
サツマイモの畝づくりをしています。施肥方法はまだ決めていません。 方法1 施肥の方法にもよるのですが、全層施肥する場合は当然耕起して畝作りをする。(全く無肥料の場合でも耕起だけはする。) 方法2 畝の直下にできるだけ深く溝を掘りました。(すでに掘ってあります)。底に割肥をしようと思います。(チッソは入れません。堆肥・草木灰・過石です) これで、埋め戻すが、畝自体は不耕起のままで行く。 ※梅雨に入って、畑が含水しているので、耕起すると練ってしまうので、割肥式にしようと作業をはじめたのですが・・・ 以上、質問は、耕起自体はサツマイモにとって有用でしょうか? どなたかよろしく、お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サツマイモの形・太さが気にならなければOKです 土の中に固い、もしくは粘土状の部分があると、芋が太る時、へこみになる こういった芋でよければ可能 しかし、料理する時、へこんだ部分の土を取るのはちょっと面倒 市場流通は不可となります ふかふかの畝立てするサツマイモ農家でも、このようなC級品:くびれ・へこみ(デンプン用)は3~4割発生します 今年の5月は雨が多く畝立てを無理に行ったので、4~5割になっちゃうかなといっていました 出来ないことはないけれど、お金を頂く商品を作るのは難しいと考えてください
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
大きく育てるためにも耕起が必要です。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
taro1121さん、ありがとうございました。 なるほど、よくわかりました。 やっぱり、土の乾燥を待って、小石なんか取り除きつつ、よく耕起することにします。