- ベストアンサー
高校数学 三角関数
水平な地面に垂直に塔が建っている。 目の高さ1.5mの人が地面のある地点Aに建って塔の頂上を見上げると、 仰角(視線が水平面となす角)がθであった。 ただし、θ>0 とする。 この人が塔に向かって160m近づいて見上げると、仰角が2θになった。 さらに、100m近づいて見上げると、仰角が4θになった。 以下の問いに答えよ。 (1)cosθの値を求めよ (2)塔の高さを求めよ。 (3)同じ人が地点Aから塔に向かって何m近づくと、塔の頂上を仰角が3θとなるか。 この問題の解き方がわかりません。 どなたかわかりやすく教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
mlさんの記号を借ります。 仰角θで人の目の高さの地点をA,塔の頂点をV,その真下をOとする。 仰角が2θの地点をB,仰角が4θの地点をCとする。XO=a,AO=Xとする。 三角形ABVにおいて, ∠BAV+∠ABV+∠BVA=180゜ ∠BAV=θ,∠ABV=180゜-2θより∠BVA=θとなり, 二等辺三角形である。よって,AB=BV=160m 同様に,三角形BCVは二等辺三角形でBC=CV=100m よって 160sin(2θ)=a 100sin(4θ)=a sin(4θ)=2sin(2θ)cos(2θ)より cos(2θ)=0.8 cosθ=√{(1+cos(2θ)/2}=√0.9 sinθ=√0.1 tanθ=1/3 sin(2θ)=0.6 塔の高さ=1.5+a=1.5+160sin(2θ)=1.5+160*0.6=97.5m mlさんの式,tanθ=a/xに代入して,AO=X=288m tan(3θ)={3tanθ-(tanθ)^3}/{1-3(tanθ)^2} ={3/3-1/27}/{1-3/9}=13/9 仰角3θとなる点はAから, 288-(96÷tan(3θ))=2880/13[m]の位置。
その他の回答 (2)
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
人の目の高さの地点をA、塔の頂点をV、その真下をOとする。仰角が2θの地点をB、仰角が4θの地点をCとする。又、VO=a、AO=xとする。 tanθ=a/x‥‥(1)、tan2θ=a/(x-160)‥‥(2)、tan4θ=a/(x-260)‥‥(3)だから、tan2θ=(2*tanθ)/(1-tan^2θ)の公式を使う。又、tan4θ=(2*tan2θ)/(1-tan^2 2θ)。 (1)と(2)から、xとaの2次方程式が出る。(2)と(3)から4次方程式が出るが、(1)と(2)から x^2=320*x-a^2だから、それを使って次数を下げるといいだろう。いずれにしても、方程式を解くだけなんだが。 他に、正弦定理を使っても良いが、どの解法でも 計算は面倒そうだ。
お礼
ありがとうございました トライしてみます
- hrsmmhr
- ベストアンサー率36% (173/477)
塔のてっぺんをA、塔の人の目の高さの位置をB、塔の高さをh+1.5(m)、人の目の高さの位置をX (1)(2) 仰角θはB⇔Xの距離x(m)のときのθ=∠AXBです 仰角2θはB⇔X'の距離x-160(m)のときの2θ=∠AX'Bです(X'は最初の位置から160m近づいた時の目の高さの位置) 仰角4θはB⇔X''の距離x-260(m)のときの4θ=∠AX''Bです(X''は最初の位置から260m近づいた時の目の高さの位置) なので cosθ=BX/AX,cos2θ=BX'/AX',cos4θ=BX''/AX''のcosθ,h,xを変数とする3つの連立方程式から 計算します。塔の高さはh+1.5なのでABはh(m)として、cos2θ=2cos^2θ-1の倍角公式を使います (3) こちらも同様に 仰角3θはB⇔X’’’の距離x-x'(m)のときの3θ=∠AX'''Bとしてcos3θ=BX'''/AX'''から計算します cos3θは三倍角の公式で計算すれば(1)(2)で出したx,h,cosθで計算できます
お礼
ありがとうございました 参考にします
お礼
ありがとうございました