- 締切済み
動名詞について
She is pround of being a regular player.のときのofの意味について詳しく教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
be動詞などの後にくる形容詞(一部の分詞を含む)を、叙述用法の形容詞と言ったりします。 この叙述用法の形容詞は、原則として例外的なんですけど、目的語を取ることができるものがあります。この、proudもそうです。 この目的語になれるのは、that節(そしてthatは省略されることが多い)、疑問詞(whoなどwh**, howなど)やwhetherで始まる節、そして次いで、ご質問のof [名詞、動名詞または代名詞]です。of以外に、at, about, for, inなどなどもありますが、of以外は文法上では目的語とされていない場合もあるようです。 proudの他には、afraid, ashamed, confident, conscious, glad(to不定詞多用), ignorant などが、of [名詞など]の形で、比較的、目にすることが多いようです。
ofは形容詞proudの補語を述べるための前置詞です。 形容詞の補語は、形容詞単体だけでは、意味が不十分な場合に、意味を完成させるためのものです。 つまり、She is proud.だけでは、意味が不十分なのでof以下が必要になるわけです。 of以下は動名詞である必要はなく、She is proud of her skill.などでもOKです。 他の例としては、 I am confident of your success. He was aware of her presence. また、前置詞はofに限らず、 I was surprised at the news. He is away from his home. など限りなくあります。
- luke_bluewater
- ベストアンサー率42% (17/40)
of は、元々、~の という所有や前にある名詞を修飾をする言葉です。この場合、of の後に、being とあるので、レギュラー選手であること が 誇りである、ということなので、being a regular player が prond にかかっていると覚えて下さい。熟語で、be proud of ~ と覚えましょう。pround ではなくて。ちなみに、of は 前置詞なので、後ろには名詞がきます。
- ID10T5
- ベストアンサー率31% (732/2312)
この場合のofはaboutってことでしょう。日本語だと「~について」 ofの同様の使い方として I'm tired of walking.もう歩くの疲れたよ。(walkingについて疲れた) I'll let you know of the conclusion later.結論をあとで教えるよ。(conclusion(結論)についてlet you know=知らせる) 等々。