- ベストアンサー
キャンバスの表面を滑らかにするコツ
こんにちは。 キャンバスにアクリルジェッソを刷毛で薄く何回か塗ったあと、表面を滑らかにするために耐水ペーパーで削るのですが、木枠の跡が残ってしまうことがあります。 もっとうまく削るために何かよい方法はないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 補足の件ですが、私の経験では油絵の具はパネルでもキャンバスと同じくらいのスピードで乾きました。 絵を描くとキャンバス地に油膜が張りますので、 パネルの板があっても、木枠で空いていても乾燥に影響はないはずです。 また絵の具の乾きには空気の乾燥より、熱・温度が影響しますので、やはりパネルだから乾かないことはないと思いますね 。 ご質問のご回答もすみません、稚拙になってしまうと思いますがもう少しよいですか? 表面をツルツルにするために、ジェッソの中に接骨の粉を入れて下地を作っている人がいました。 しっかりした堅い下地にすると、確かに木枠の跡が目立たないようになると思いますが・・・、この方法は下地が割れやすいです。 パネルじゃないと、もしくはパネルでも割れてました。 ですので、ジェルメディウムなどを塗って少し厚みを出してからヤスリがけし、さらにジェッソを塗ってヤスリがけの方法はいかがですか? ゴールデンのメディウムもかなり固くなります。 もちろんたくさんの下地用の素材があるので、なるべく固くなるタイプなど、ご自身にあった物を試して下さい。 また、ボードにアクリルで描く場合はボードの反りに注意してください。 ボードを木枠に張るなど裏あてをしっかりしないと、反ってしまいます。 すでにご存知の方法かもしれません。またメーカーや商品名などお伝え出来ず、ごめんなさい。 どうぞご参考までに。
その他の回答 (2)
- miruky52
- ベストアンサー率100% (1/1)
loiterさま おはようございます。 >絵を描くとキャンバス地に油膜が張りますので、 >パネルの板があっても、木枠で空いていても乾燥に影響はないはずです。 とはキャンバス地に実際には空気は通らないから、という意味でした。 混乱させてしまい、ごめんなさい。 確かに風が通る場所の方が乾くと言う方もいますよね。 風が吹くと表面の温度がほんの少しづつ変わり速く乾燥するのかもしれません。 木枠キャンバスとパネルキャンバスでの乾燥実験をしていないので、 体験判断になりますが、やはり乾燥に大きな違いはは無かったと思います。 あくまで素人の判断ですが。 わたしは冬場には乾燥していても寒い場所に木枠のキャンバスを置いておくと、とにかく乾きが遅かったです。 >パネルではありませんが、私の経験では、樹脂の多く含まれた絵具を地塗りとして厚く塗った上から描いた油彩画は乾燥が遅かったということもありました。 ちなみにその樹脂はダンマルですか? ダンマルですと、上からテレピン油など含ませた絵の具で描くと再度溶けてしまうので、 地から乾きづらくなる、結果乾燥が遅いと思います。
お礼
丁寧なご返事ありがとうございます。 樹脂というのはアルキド樹脂です。 しかしその地塗り材は古くて変質していたようなので、原因は別にあるのかもしれません。 ダンマル樹脂にそのような挙動があるとは知りませんでした。 miruky52さんには最後までお付き合い下さり感謝しております。ありがとうございました。
- miruky52
- ベストアンサー率100% (1/1)
はじめまして。 ご質問に対してのお答えとはズレてしまうかもしれませんが、 木枠ではなく、パネルにキャンバスを貼る。 もしくは木枠にベニヤ板を貼ってパネル風にしてから、キャンバスを張るのはどうですか? 枠があるので、跡が残るのです。 ちなみにわたしは美大に通っていたころは、平面の作品は殆んど手作りパネルで制作してました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 パネルですか・・・。 まず、私は不精者で、キャンバスを自分で貼るということはなるべくやりたくないというのが正直なところです。そういうことは業者さんにお任せして、自分は絵を描くことに専念したいというか・・だから出来ればキャンバスを滑らかにする作業も、初めからそうなっていればいいのにと思っているんです。 次に、いずれはパネルによる制作もやってみるかもしれませんが、やはり今のところは木枠に布を張ったキャンバスに愛着があって、そこから離れたくないです。頭の固い人間ですいません。 ケント紙にアクリルで描くことは現在検討中ですが、その場合でもパネルに紙を貼るのは面倒なので、イラストボードに描こうと思っています。 というわけで、やはり木枠に布のキャンバスを前提としたいのです。 実際それでうまくやる人たちもたくさんいるみたいなので、そのノウハウをご教授頂けたらと思います。 しかしmiruky52さんのご意見も参考になりました。どうもありがとうございました。
補足
ところでパネルに貼ったキャンバスって、油絵具の乾燥スピードはどうですか? 遅くなるような気がするのですが・・・
お礼
追加の質問に快くご回答下さりありがとうございます。 粉やメディウムで固い下地にするなど大変参考になりました。 ごめんなさい、少し分からない箇所があります。 >絵を描くとキャンバス地に油膜が張りますので、 >パネルの板があっても、木枠で空いていても乾燥に影響はないはずです。 油膜とは油絵具の展色材である乾性油のことで、ここではキャンバスの上に塗った絵具の層のことを指しておられると解釈致しましたが、その乾性油は酸化によって乾き、その酸化は空気に触れることによって促進されるものと思っておりました。実際、空気の流れるところにキャンバスを置いたほうが速く乾くという話もよく耳にします。 ならば表面のみならず裏面からも空気に触れることよって乾燥の速度は左右されるのではないでしょうか? パネルではありませんが、私の経験では、樹脂の多く含まれた絵具を地塗りとして厚く塗った上から描いた油彩画は乾燥が遅かったということもありました。 miruky52さんのご経験として違いがないということですから実際そうなのでしょうが、上記の文面についてやや混乱してしまいました。大変ご面倒とは存じますが、あともう少しご教授頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します