- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学数学 ピタゴラスの定理)
中学数学 ピタゴラスの定理の解法とミスについて
このQ&Aのポイント
- この記事では、中学数学のピタゴラスの定理に関する問題の解法と間違いについて説明します。
- 問題の解法では、まずCBの長さを求めてEHの長さを計算し、次に四角形ADFCを利用してGHの長さを求めます。
- しかし、解法によると正解は√34ではなく√34+4√5になってしまいました。解法のミスについて考察します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
△EHGにおいて、 EH=√5 EG=√(2^2+5^2)=√29 GH=√((√5)^2+(√29)^2)=√34 いかがでしょうか。
お礼
空間であることを忘れて、勝手に変な解釈をしてました。 空間内での線分GHという事ですね。よく解りました。ご回答ありがとうございました。