脱原発は人のせいでしょうか?
私は、3.11前から脱原発派です。
自分のことは、どちらかと言うと感情的な方だなと思います。
正直に言うと、あまり科学的なことはわからないです。
ネットで調べてみた程度での知識でしかありませんが、原発に関わる不毛かとも思える議論に疲れてきているところです。
でも、感情的かもしれないですが原発は嫌だって感じてるんです。
実は今の私はうつで精神科に通い、治療中でもあります。
私は自虐的に自分を責めるか、なんでも人のせいにしてしまうところがあって、とにかく、原発のことを考えると、憂鬱です。自分が悪くてうまくいっていないのか、社会が悪くてうまくいっていないのか、わからなくなってきています。
そのどちらも私のことなんです。
3.11以後に出てきた私の原発に対する考えに「ああ、言わんこっちゃない」というのがありました。(ほら、やっぱり問題あるじゃん、こんなに危険じゃん!って感じ。)
それと原発がなくなれば私は幸せになれるか?という自問自答には「あんまり関係がないだろうな」という答えがあるのを付け加えます。変な日本語ですみません!
私は、どうしたらいいでしょう?悩んでいます。
毎日幸せに、一人でも多くの人に笑顔で接し、周りの人も幸せだったらいいな、世界中がそうなればいいな。って思ってるんですけれど。。。
それと希望を持って元気に選挙に行きたいです!