- ベストアンサー
脱原発は人のせいでしょうか?
- 脱原発を考える私の原因と、その理由について
- 原発問題と社会の関係性についての疑問
- 脱原発の思いと希望、そして選挙への意気込み
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私地震は「原発心配派」でしたし、今提起されている安全上の問題はチェルノ事故やその前から散々提示されて来たので、今さらマスコミが取り上げる事には違和感があります。 もっとも「前から思っていた」と言う事を免罪符にする気は毛頭ありませんし、質問者さんの年齢は存じませんが、1980年代時点で成人だった日本人は、その後延々と「心配」を解消する機会があったので、今回の原発事故に対しては一定の責任があると思っています。 直接被害を受けた方には酷な言い方ですが、過去に日本が敗戦した戦争当時に成人だった人や、頻発する金融犯罪に引っかかった人も、成人である限りは一定の自己責任があり、一方的な被害者と言う態度は潔くないと感じます。 失敗の殆どは「漠然たる不安と根拠のない自信」の結果と言う話がありますが、要は「100%の判断材料がある」状況等はありえず、人間は「出来る限り」良い判断をするために努力し、努力を尽くした上で最良と思う判断をし、その結果を「出来る限り」の事をした上だから受け入れる覚悟を持つ事だと思います。 ところで原発問題について述べれば、質問者さんの科学的直観は極めて正しいと思います。 放射性物質の処理に関しては、原発がスタートした当時からの基礎科学的進歩は全くなく、最終的な解決手段である核融合研究については、殆どの学者さんが撤退していると言う現実があります。 世の中には「実現されるSF」と「実現されないSF」がありますが、放射性物質の最終処分については、「リスク」を考えれば現実的な解決策はありません。 そもそも高々数千年の期間で発達してきた人類科学が、数十万年の保存期間を要する問題に答えをだえる筈もないし、地球外への搬出や地中埋没は数年で数回の事故を起こす確率に被害を乗ずれば現実的ではありません。 科学的以外の諸問題については、それこそ「出来る限り」の努力で夫々がその内容を考えて頂きたいと面ますが、経済的な問題に限って私の知見を以下に書いて見ます。 原発の経済性(比較コスト)は次の4点で考える必要がある。 (1) 投資金額の回収 (2) 使用燃料等運転コスト (3) リスクの経済的評価 (4) 将来的コスト まず(1)については、原発の場合は周辺地域に対する協力の問題があります。設立時の一時金だけでなく、毎年配布される様々な補助金等について、電力会社の総原価の内に一般経費として紛れ込んでいるものがあります。また、政府がそれとは別に各種交付金として注込む税金は、その中に算入されていないと言う問題もあります。さらに他の発電所建設にもある事ですが、子会社を経由して上乗せした費用が建設会社 に支払われ、その上乗せされた金額が自己資本として計算された「確定利益」が総原価方式で計算されて電気代に上乗せされると言うカラクリもあります。 またこの交付金と言うものが、ハコモノを作る為に建設会社に回り、それから有力政治家に献金されて還元して行くと言う利権構造を作り、今までの原発推進の原動力となっていて、それに依存してしまった地方は今更それから抜けられないと言う事があります。 次に(2)に関しては、火力発電の燃料としての石油・ガス・石炭の納入には、すべて電力会社の子会社が数百人以上の人員を抱えて仲立ちしていて、そのコストが上乗せされて来ます。電力会社の買い上げる燃料の量は膨大ですが、そもそも購入者としては1軒でしかないのに間に会社が入る意味は希薄です。ただ電力会社は夫々の地域では中核企業で、政治家や有力者の縁故採用が沢山持ち込まれると言う構造があります。 今問題になっているのは(3)のリスクについてで、リスクをコストとして考えるのは適当な保険が無ければ、事故が起きた場合の被害額(含む補償金等)に発生する確率を乗じたものがコストになります。元々は「絶対安全」と言う事で確率がゼロなのでコストもゼロだった訳ですが、それは変わっていなければなりませんし、それを考慮しての「覚悟」が今後は必要な筈ですね。 最後の(4)は廃炉と廃棄物の処理と言う将来発生するコストです。原発が始まった当初は何もわからないままではあったのですが、廃炉は20年で行われると言う前提で将来のコストが総原価に組み込まれ、それがその後も踏襲されています。つまり、将来発生する費用を電気料金で先払いされて利益とし、20年後も稼働してればその後は丸儲けになる訳です。 もっともその廃炉費用は現実には算定していた額では収まる筈もないので、電力会社は二重の意味で廃炉はしたくないのです。 廃棄物の処理については言うに及ばない様な問題で、生産性が無くなった物質を管理する金額に、管理する期間数十万年を乗じた金額がどうなるのか、経済性と言った範疇ではないと言う事になります。 以上縷々経済性と言う事への私見を述べましたが、これ以外にも二酸化炭素排出や将来のエネルギーと言う問題もありますが、それについては今回は記しません。 質問者さんは夫々を自分で調べたり考える努力をされた上で、自己責任と言う覚悟の上で判断をされれば良い事だと思います。 ものは考えようで、間違っても自分の中で責任を負えば良いだけの話です。
その他の回答 (10)
- yosiochan
- ベストアンサー率20% (27/135)
同じ事態が起きても人によって解釈は違うよね。それは体験からわかるでしょ。 同じように自分の考え方次第で、解釈も気持ちも変わります。 最悪と思える出来事が自分にとっていい教訓やラッキーなことにも変わります。 そういう意味では全ては自分の考え方次第とも言えます。 質問者さんが幸せな気持であれば、周りの人もなんか幸せな気分になるんじゃないかな。
お礼
ありがとうございます!
補足
なんだか、ほっこり。 幸せな気持ちになりました!ありがとう。 そうなんですよね~。 今日も元気に幸せで行くぞ! 今のところ限りなくベストアンサーに近いです。 (まだまだ、他の人の意見も聞いてみたいので、ごめんなさい!) もしできましたら、原発問題と今回の回答と上手く絡めてまた、回答をくださるとうれしいです。
3.11から脱原発とは、かなり情報が遅いですね。 数十年前から答えは出ています。 原発は、誘致した”地方政治”があったから設置されたのです。 福島県の場合。。知事とかその周辺の国会議員ですよ。 今の日本は、誰も原発を望んでいません。 だから、安易に”目玉商品”として選挙公約している政党があるってこと自体評価できません。 国民をバカにしてると感じてしまいます。 また、だますのかよ!ってね。
お礼
ありがとうございます!
- thegenus
- ベストアンサー率49% (330/673)
補足ありがとうございます。 (5)なんで移動手段の自動車運転禁止じゃなくて、発電方法の原子力禁止なのですか?自動車の死亡事故は現在進行形です。昨日も今日も明日も日本人が死傷しています。明日以降のあなたとあなたの子孫がその犠牲になる確率が高いのはどっち? (6)血だらけの人より花粉症の人を救急車に乗せるのが正義ですか。 (7)今日もエアコン使ってるんですよね?将来の日本人のためを思って使っているのですか? エアコンを使うと原発廃止が早まるんですか。 (8)エアコン禁止運動は原発廃止運動に有利ですか不利ですか?その理由も教えて下さい。
お礼
ありがとうございます!
補足
答えなくてごめんなさい!私のことなのに本当にすみません。
- kaxuma119
- ベストアンサー率29% (108/363)
質問者は、まず、科学的なことはあまり分からないと書かれていますが、それは原発問題を考える上では大した問題ではないと思いますよ。今、立候補している政治家の大半は科学的に理解の上で、原発を論じてはいないと思います。さらに、精神的に弱い状態にあって、原発問題がひどく堪えると訴えていますが、その感覚は素直で正しいと思います。 原発は「裸の王様」でした。素直にみれば危ない上にコストもかかるものを、インチキな仕立て屋(お抱え学者や論者)が立派な議論を仕立てて、社会は「そういうことにしておくもの」という認識を与えられていました。今でもこの認識にしがみつく輩がいるのは笑えます。つまり、原発はフクシマ事故が起こるまで安全で安価という虚構のうえで論じられてきました。真剣に事故が起きたらどうなるということは、安全保障上も経済上も議論されていなかったのです。 安全保障上は「原発事故は起きうる。起きたら始末はできない」ということを前提に議論をやりなおさなくてはならないのです。フクシマは津波でした。これに対策したとしても、次は大規模な土地の変形かもしれないし、航空機の墜落かもしれない。より確率が高いのはテロリストやカルトの破壊工作だろうし、北朝鮮は原発にスカッドミサイルを撃ち込むこともできます。 いまだに原発によるエネルギーは安価だという主張もありますが、新たな事故対策費用、新たな事故に備えての保険金の積み立て、廃炉費用、半永久的放射性物質の保管費用を計算に入れると原発電力のコストは原発なんぞやるべきではなかったという結論に至るのが普通でしょう。今、電気料金を上げる話が飛び交っているのは、化石燃料が高価だからというより使うはずだった原発が使えなくなっても先に述べた維持管理費はなくならないのに、別途火力発電をしなくてはならないからなのです。 将来エネルギー不足が起きるから原発が必要云々というのは経済工学者によるきちんとしたシミュレーションが必要な議論ですが日本の人口減少を考えるなら今以上エネルギーを要することはあまりないと思います。 ただ、日本にはすでに50基の原発が存在しています。これをいま全面的に止めて廃炉にするとしても、廃炉が完了するまでの保険金の積み立て、廃炉費用、半永久的放射性物質の保管費用は発生してしまいます。原発を抱えているというリスクも減らないのです。嫌らしいことに我々は否が応でもこの費用を支払いリスクを負わなくてはなりません。 私の考えを述べると、まず廃炉と半永久的放射性物質の保管方法を確立し費用を明示する、原発は新設しない、浜岡とか敦賀とかの危ない原発や40年以上使った原発は廃炉にする、立地がよく新しい原発だけを40年を限界として運転する、というところです。
お礼
ありがとうございます!
- thegenus
- ベストアンサー率49% (330/673)
うつ治療の個人情報ありがとうございます。質問者さんの生活の問題です。みんなのために原発が運転しているのです。 (1)あなたの家のエアコンを消していますか?それをしてから政治じゃないの?通院中の病院はエアコンをつけていますか? (2)個人の自動車の運転に反対していますか? (3)遊びで車を運転して多くの人命が失われています。やっぱり言わんことじゃないと思いましたか? (4)そのゲンパツは日本人に利益を与えなかったのですか?金利をつけて返してから文句を言うべきではありませんか?生活を守らないで返して下さい。 返す運動を始めていますか?あなたの問題です。 あなたはのんきな人よりも考えてるから、つらい思いをされてるんでしょう。以上(1)~(4)の答えはあるはずです。教えて下さい。社会問題カテゴリにされたご質問を解決したいのならば。 アンケートカテゴリじゃない。守らないで答えにつなげましょうよ。 考えるより選挙に行く方が大事?精神的に病んで疲れてかわいそうな人が政治的な投稿…変な話ですね。共産党員の作文でなければ応えがあるはずです。
お礼
ありがとうございます!
補足
>みんなのために原発が運転しているのです。 そうですよね。だから、私の生活とも問題とも言えるんだと思っています。 >(1)あなたの家のエアコンを消していますか?それをしてから政治じゃないの?通院中の病院はエアコンをつけていますか? エアコンはつけています。今20度です。病院もエアコンはついていますね。節電と政治の順序は良くわかりません。 >(2)個人の自動車の運転に反対していますか? 私は自動車を持っていません。公共の乗物と自転車を駆使しています。個人の自動車の運転は、どちらかというと反対です。 >(3)遊びで車を運転して多くの人命が失われています。やっぱり言わんことじゃないと思いましたか? 不謹慎ながら、思うことがあります。 >(4)そのゲンパツは日本人に利益を与えなかったのですか?金利をつけて返してから文句を言うべきではありませんか?生活を守らないで返して下さい。 返す運動を始めていますか?あなたの問題です。 利益だったと思います。私の出来る限りのことはしたいです。私の問題だと思っています。 私の病気と政治、また選挙に行く事、支持政党云々、は良くわかりません。うまくつながりません。共産党員ではありません。
待遇的には一流企業をも上回るほどなのに、原発奴隷という問題を抱えている汚さが嫌ですね。国策として、原発奴隷を作っているようなものでしょ。国の奴隷ですよ。性奴隷ならぬ生奴隷ですな。どれだけ、原発のために死んでいっているかわかりゃしません。
お礼
ありがとうございます!
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
別に気にすることはないと思いますけどね。そのスタンスをある条件を満たさない限り貫くなら・・・。 誰かが否定した、誰かが肯定したなどで、心が動く程度なら語らない方が良いですし、自分が悪いと思っても意味はありません。基本的には、未来に目を向けて語れるかどうかが大事であり、先が暗いなら、どう考えても質問者様のプラスにはなりません。 私はスタンスとしては、昔から脱(卒)原発(事故が起きる前から)でしたが、今の脱原発の風潮は必ずしも同意できない部分があります。質問者様のような意見もあるとは思いますし、多くの人が多様な感情で行動しているのであろうと思います。 実を言えば、私は原発は簡単に止めても大丈夫だろうと思っていました。しかし、現実は違い、地域によっては依存度が高く、火力発電所の多くが老朽化しているという実態が分かり、個人的には脱はすぐにはできないだろうと思うようになりました。ただ、スタンスは変わりませんけどね。 多くの人は、その正反対にあの3.11以来感じたのではないでしょうか? なぜなら、原発がクリーンで安全なエネルギーだと思ってきたわけで、原発が立地し交付金がもらえる地域からすれば、仕事と金が沸いてくる玉手箱だったはずですからね。今も、そういう場所は多いが、しかし現実に事故が起きて、不安が頂点に達し、即時停止や脱を切望する人が増えたのです。そういう人は、あまり望ましい行動はしていないと感じます。だから、漬け込まれる。 現実を言えば、私は今すぐに全てを廃炉にするのは好ましくないと思います。 さらに言えば、10年など短期では現実的とは言い難い。経済成長期でもないですから、技術開発が進むような時代でもありませんしね。国民もどちらかというと今は、マイナスな経済情勢で、自分や家族を守っていますから、風潮も良くはない。 たとえば、クリーンエネルギーで行くなら、原発に代わる、今できる安定エネルギー開発を先に進める必要があります。国定公園内などで地熱発電基地を整備するための法案整備や、調査、建設など最低でも20年程度は必要でしょう。 洋上風力も然りですし、波力や太陽光などは、大容量で安価な安定蓄電池などを開発する必要があります。 また、太陽光の場合は、ただ太陽光だけに頼らず黒の太陽光パネルに集まる熱も活用するようにさせれば、温度差発電などに使えるようになりますが、大半は太陽光発電のみに投資しています。それでは、特に冬と梅雨の安定電力供給はむしろ難しくなります。夏は良いですけど・・・。これで、クリーンエネルギーとして発電所を作らせる政治策は、無策です。 家庭であっても、企業であっても、梅雨時期なども蓄電装置などから一定の給電が安定的に行えるなど条件を付けるべきでしょう。そうしなければ、クリーンではない。 質問者様は、日本経済が成長した高度経済成長期をご存知ですか? 実をいうと、あの時日本では、エネルギー革命が起きたのです。石炭、木炭などの炭鉱産業から、原子力と石油化学へと大々的な産業改革が起き、今でいう軍艦島(長崎県端島)に代表される鉱山の多くが閉鎖されました。 その後、さらに日本は経済的な成長を遂げ、インフラ網は世界トップに達する経済大国になりました。 実を言えば、今でのインフラ網は、電話(通信)、放送、上下水道、電力をトータルすれば世界一です。 あの時は、見える形の産業シフトでしたから、同じことをすれば経済が活性化するとは言えませんが、今の電機メーカーに代表される企業が、苦境なのは頻繁に報道されているのでご存知と思います。 しかし、その中でも売れる品は少ないながらあります。それは、他にない奇抜でユニークな商品を製造しているか、他社がまねできない技術を持っている企業の商品です。 例えば、金型技術はやはり日本が世界で誇れる技術です。また、実を言えば環境技術である上下水道、新エネルギー研究も日本は世界トップクラスなのですよ。そして、IPS細胞などの遺伝子技術もトップクラスです。 この新エネルギーの研究で世界トップの理由は、日本は自国で生産できるエネルギーが限られるためです。たとえば、工業半導体で水と光を用いアルコールを作る技術を研究している企業もあります。(精製はすでにできるが、製造コストに難あり) 太陽熱発電システム(ソーラーパネルではない)は日本が世界で最初に実用研究施設を作りました。(現在は解体されています) 燃料を精製する藻の培養研究もおこなわれています。タービン発電に用いる高性能モーターの技術も日本は優れたものを持つメーカーが、国内には3社あります。小型水力発電所の発電効率を著しく向上させた国内中小メーカーもあります。 これらの技術で安定して大規模に供給できる技術が、海外に売り歩けるレベルで、産学官で開発できるなら、2040年や50年目途辺りで、原発が終了しても良いかもしれません。また、原発を今後も作るつもりなら、いっそ核融合炉(これにも原発ほどではないがリスクがある。また、技術的なブレークスルーが必要)などの研究をさらに促進した方が、個人的には将来性があると思いますので、そちらにシフトした研究を急ぐべきかと思います。 後は、送電過程における損失を減らす電線(超伝導線)をより安価にする開発などもできるでしょう。 ちなみに、電力の2割は送電と変圧の過程で失われますので、家庭用のプラグコンセントも200Vや400Vを標準にするなど対処すると、送電コストとロストは下がるかもしれません。 新技術は、苦しい時に努力した結果、生まれることが多いです。 そういう意味では、期限を切るのは良いかもしれませんが、これらは容認派からみれば絵空事なのです。個人的には、今、この分野でも守りに入ると、もう発展途上国など新興国が伸びるため、チャンスはないと思っていますので、ここまで書きましたけど。あとは、皆がどう思うかでしょう。結局それでも、今を守ることが大事なら、それで仕方のないことですが、将来に賭けたいなら、脱を模索する姿勢は持つべきだと思います。 最後に、もう一つ言えば、電気代は原発なら上がらないと思いますか? それは、重要なファクターです。実を言えば、LNGや石炭、石油などは、売価が高騰するか下がるかによって、変わりますが、原発はたとえば東京電力の場合は、被災者への見舞金、訴訟などによって、どうなるかわかりません。 そして、その一部は、税金やほかの原発を持つ電力会社の料金となります。 即ち、原発だから安定的であるとは言えないのです。まあ、今は上がりにくい(正確には上げ難い)でしょうけどね。それで、原発稼働をお願いしていますから・・・。ただ、ずっとそれが維持できるとは思えません。少子高齢化が進んでいますし、産業も省エネルギー政策が進んでいますから、発電所の老朽化なども踏まえると、一時的なしのぎになるのではないかとも思えます。 これは、一つの問題から生まれているものではありません。 過去を振り返れば 例えば、防潮堤がもっと高ければ、福島原発は被害が少なかったかもしれません。安全神話もまだ生きていたかもしれない。 例えば、あの時政治判断で、原発周囲を集団移転させ、代替地を数週間程度で決めていれば、お金の問題がある程度片付いていたかもしれない。 例えば、原子力自体を開始しなければ、今の日本はもっと違った国で、ここまで発展していないかもしれないし、今以上に優れた国だったかもしれない。 それらは、全て反省やこうだったかもと想像はできても、今から過去に戻って変化させることはできません。 今からやるとものによっては、その時以上に労力がかかります。即ち、良いタイミングというのがあるのです。やるべきことを決め、そのタイミングを皆でどう図っていくべきか考えることが、本来は大事なのです。そして何より、過去はあくまで反省であり、積み重ねです。過去の栄光に過度に漬かったり、悔やんでもただ時間だけを浪費するのです。 すべての行いは、最終的に一つに繋がっており、原発に限らず全体を見て、判断することが大事です。原発だけでものを見ないで、多くのことに目を向けるのが大切ではないでしょうか? 私はそういう考えを持っています。あくまで、物事はプラスの成長素材になる要素を、探すためのものと思っています。守っていても、変化はしません。むしろ、同じものばかりに投資すると日本の一部電機産業のように苦境に陥る可能性もある。衰退する可能性も高いのです。どこかで、攻める姿勢を見せる。それが、脱や卒原発というものかもしれません。
お礼
ありがとうございます! >すべての行いは、最終的に一つに繋がっており、原発に限らず全体を見て、判断することが大事です。 >物事はプラスの成長素材になる要素を、探すためのものと思っています。守っていても、変化はしません。 今の私の心に響くものがありました。とても感謝します!ありがとうございます!
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
放射能 原発無くても 浴びている… 自然界にも放射能はありますよね まぁ 太陽光線浴び続けてる方が数千倍危険だと言う事を誰も言わないのはなぜ?
お礼
ありがとうございます!
>毎日幸せに、一人でも多くの人に笑顔で接し、周りの人も幸せだったらいいな、世界中がそうなればいいな。って思ってるんですけれど 子供だけの夢であって欲しいですね。ある国へ行って、言ってごらんなさいブチ殺されますよ。 >脱原発は人のせいでしょうか? 人のせいでなければ何なのですか?質問者さんのせいではありませんけど、何でもかんでも自然に生まれ自然に帰るもの以外は説明要らずにわかる、人の触れたものです。私、海外にいますけど、原発が社会問題の一部ではなく、日本の社会問題は日本国民の無神経思考一本です。それが枝分かれしているだけ。根元がどうにかならないと、どうにもなりません。ここ最近、ニュースで日本を拝見させてもらっていますけど、些細な事まで、何一つと、どうにもなっていません。面白い話で言えば、最近日本からの全ての留学生は脱原発者です。そして原発の【無い他国】に住みたいそうです。それって原発のある国から「逃げてきました」が隠された本音になります。 皆さん本気なのですか?が、私の疑問なところですよね。偉いさんのせいに口と指先だけ動かして、恒例のデモ以外に真新しい攻めも何にもない。そんなレベルで国が動くのなら、「世界は俺のものだ!!」は誰でも出来ますよ。
お礼
ありがとうございます!
- zozokegatatu
- ベストアンサー率25% (379/1495)
私は原発推奨です。 タダでさえあふれかえった電力消費物を、自分のトコでまかなえない火力なんぞで まかなえるわけないでしょう? 今の生活は利便性がもう頂点までいってます。 その利便性を捨てて、不便になるけどいいよねなんて言われたって 原発がなくなるならなんて考えるやつなんて 0.01割もいないですよ口だけです。 今の利便のいい暮らしなんか誰も捨てませんよ。 口では脱原発やらいいながら、ヌクヌクエアコン利かせてるんですから反吐が出ます。 わたしは、金かけて、強固な原発を作って維持し、電気をガンガン作ってどんどん消費させればいいんですよ。 高々10年で全廃炉? 馬鹿馬鹿しい 寝言と妄想は便所でやって欲しいもんです。 安全稼動したたときは口出しもしないで、イザ何かあったときは手のひらを返すニワカ脱何とか国民も クソみたいなもんですわ。 メガソーラー?作ったところで、その地方の一都市程度がまかなえるだけ それなら地方ごとにソーラー基地作ればいいのに、なんで転々としか作れない?土地がない? だったらそもそもこんな不効率なもんいらんわ。個人の屋根につける補助金にしたればいいじゃない? 結局、新しく出来たニワカ党も又育児手当を出すとかいってる。 ガキのない人間は吸われるばっかりか?やめちまえこんなムダ ガキが埋めない経済なら作らないことを 法律で縛ってしまえ。 皆で金儲けしようと政党は何故言わない?きれいごとしか並びたててない大手政党に入れませんね。
お礼
ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます!
補足
>過去に日本が敗戦した戦争当時に成人だった人や、頻発する金融犯罪に引っかかった人も、成人である限りは一定の自己責任があり、一方的な被害者と言う態度は潔くないと感じます。 >失敗の殆どは「漠然たる不安と根拠のない自信」の結果と言う話がありますが、要は「100%の判断材料がある」状況等はありえず、人間は「出来る限り」良い判断をするために努力し、努力を尽くした上で最良と思う判断をし、その結果を「出来る限り」の事をした上だから受け入れる覚悟を持つ事だと思います。 この考え方は、見習いたいです。「漠然たる不安と根拠のない自信」を調べてしまったぐらい。 私の中に不安や問題が生まれるのは、『結果を「出来る限り」の事をした上で、受け入れる覚悟を持つ事』ができていないのかもしれません。 まだまだ、何か私にとって、社会にとって、「出来る限り」の事があるのかもしれません。 今はここで、質問するという形でしかありませんが、また「出来る限り」の事が思いついたら、実際に行動してみて、どうか、やってみたいと思います。 ひとつは選挙に行く事だと思っていて、 また、こういう考えを持つ私自身が幸せになり、それを表し、また、周りの人にも幸せになってもらうこと、 そうなるように「出来る限り」の努力をする事だと思っていますが、 書いていても不安になるくらい漠然としていて、自信もありません。心配事が尽きることはないようです。 回答者様は、何か具体的に何か行動していることがありますか?また回答してくれると嬉しく思います。