- ベストアンサー
夫の退職金の一部を妻名義の口座に振り込みました。
3日前に贈与税になると知らずに夫が私の名義の口座に一千万円振り込んでしまいました こちらで贈与に当たると知りました。 もうどうする事も出来ないのでしょうか? 今から出来る事を教えて下さい。 折角長年働いて来たのに贈与税が掛かるのは不本意です 安易な考えですが今から夫名義に返してもダメでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
3日前に贈与税になると知らずに夫が私の名義の口座に一千万円振り込んでしまいました こちらで贈与に当たると知りました。 もうどうする事も出来ないのでしょうか? 今から出来る事を教えて下さい。 折角長年働いて来たのに贈与税が掛かるのは不本意です 安易な考えですが今から夫名義に返してもダメでしょうか? よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。 早速夫名義に返してきました。 早急にお答えいただき感謝に堪えません。
補足
早速回答を入れて下さりありがとうございました。 我ながら無知さ加減に凹んでいます。 銀行は贈与が掛かると言う事を教えてはくれないものなのでしょうか・・・ ここで又疑問なのですが・・・・ 夫の口座に戻したら、今度は又私からの贈与という事になりませんか? 夫は税務署が行っている税務相談に行ったら・・・等と言っていますが 余計泥沼に巻き込まれそうで如何なモノかと、ぜひお教えください。 よろしくお願いいたします