- ベストアンサー
夫婦間の銀行口座での贈与税についての質問
- 夫婦間の銀行口座での贈与税についての質問です。夫は給料振込口座から生活費を引いて余った分を私名義の口座に移し、貯蓄していました。私も数回のアルバイト収入を振り込んでいます。現在口座の貯蓄額は600万円近くになっています。
- 購入資金として必要なので、私名義の口座からも住宅購入資金を出すことが必要です。しかし、贈与税がかかってしまうのではないかと不安です。
- 私は無収入の専業主婦であり、住宅の名義は夫になります。財形や社員口座などは夫名義なので問題ありませんが、私名義の口座から資金を出した場合、贈与税が発生するのでしょうか?勉強不足で恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>生活費を引いて余った分の一部を、私名義の口座に移して貯蓄… 親子や夫婦は相互に扶養義務があり、日常生活に必要なお金を出し合うことは贈与ではありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4405.htm しかし、おたずねのように生活費を超える分は贈与となります。 >現在この口座の貯蓄額は600万円近くになってしまいました… 1年あたり 110万円の基礎控除以下だったとしても、毎年定期的に続けていたことから、これは一度にまとめてもらったと連年贈与と解釈されます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm#q1 来年 2/16~3/15 に「贈与税の確定申告」が必要ということです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm >私がアルバイトをして得た収入も合計で40万円程振り込んでいます… 差引 550万が夫からの贈与としたら、97万円の納税です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm >私名義のこの口座からも住宅購入資金を出した場合、贈与税がかかってしまうのでしょうか… 住宅購入の前に、既にもらったことに対する贈与税の申告納付が必要です。 正式に贈与が成立してしまえば、あとはその 500余万円分はあなたの持ち分として住宅を登記すればよいです。 鳩山前首相は、毎年ウン億円のお金を「もらっていたとは知らなかった」ととぼけましたが、あなたが自らの足で銀行に持って行った以上、前首相のような言い訳は通用しないでしょう。 -------------------------------- ところで、国民のすべてが税法を熟知しているわけではありません。 知らずに間違ったことをしてしまったときは、知った時点ですぐ改めればよいのです。 これまでの入金記録をできるだけ子細に拾い上げ、原資が夫であった分は直ちに引き出し、夫の口座へ戻すことです。 住宅購入はその後です。 この記録は大事に保管しておき、税務署から何か聞かれたときは、もともと夫の金であったことの説明材料にします。 これで贈与税の問題は解消できます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
とても解りやすく丁寧なご回答を有難うございました。 贈与税97万円との所で正直青ざめました。自分の無知ぶりに落ち込みます…。 先程、口座の入金記録をよく確認してみたのですが、夫の給与振込み口座からの移動は、基本的に同日その場で行っていますし、口座開設の際に預け入れたまとまった金額も、他行の夫名義の口座から下ろしたものを数日以内に移したものでした。(それぞれ数万円ずつの誤差はありますが…。) ちょっとややこしい事になってますが、なんとか証明はできそうです。 ご回答の最後に書かれてますように、間違いに気付いた時点で夫の持分をすべて夫の口座へ戻しておけば、問題がないという事でしょうか?(記録が残るよう、銀行の窓口で直接振込みしようと思います。) これで住宅取得時の贈与税を請求されずに済むのでしたら、本当にうれしいです。 とても困ってましたので、大変助かりました。有難うございます。