• 締切済み

東京都職員採用試験の音楽の教員

音大(作曲)を卒業後教員採用試験をうけようと考えています。音楽の教員は採用枠が少なく難しそうですが、実際のところどんな感じなのでしょうか。試験の内容、勉強の仕方、それ専門の塾みたいなのがあるのか?漠然とした質問で恥ずかしいですがどなたかお教えください。

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.1

私の兄と妹が嘗て、東京で公立校で音楽のきょういんをしておりました。 兄は音楽専門のコースで講師で教えていたが、正規の教員の人が止めてしまったので、急遽採用試験を受けて正規の教員になりましたが、実技はともかく法律的な面は如何したのでしょうか。 自分は正規の教員になるつもりは全くなかったのですが。妹は2回ぐらい採用試験を受けたが、不合格だったようで、公立の中学で講師を数年やっていました。 恐らく実技ではない分野でダメだったと想像します。 いずれにしても、音楽や美術などの正規の教員は枠が少ないので、あまり期待は出来ないでしょう。 もう一人の妹は美術で 都の採用試験に合格しましたが、中学/高校は枠が無いが小学校なら専科である、と言われ定年近くまで小学校に勤めておりました。この場合は、結構運が良かったようです。  特に、受験のための予備校など無いでしょう。教員採用試験の過去問題集は出版されているはずですが、一度大手の書店で捜すか、大学の図書館などを捜してみたらあるのでは?

akiko0214
質問者

お礼

やはりかなり厳しいのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A