- 締切済み
Japan Timesって本当に易しいか??
japan timesは日本人向けに書かれているので易しい、読みやすい、こんなもんじゃなくてやっぱ知識人としてはnew york timesぐらい読めなきゃね、なーんてネット上で英語の得意な方々がさんざんバカにしておられます。 しかしTOEIC900点超えた今でも、私は難しく感じます・・。 いや、なんとかわかることはわかるんですが、読むのが苦痛で時間もかかります。 900点超えるくらいだと、japan timesはスラスラ読めるものなのでしょうか? 本当に易しいんでしょうか・・?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
Japan Timesのコラムや芸能欄ならすらすら読めますが、経済面や政治面は、すらすらは読めません。でも、読売新聞や朝日新聞の経済面も私はすらすら読めません。ちなみに、TOEICはだいぶ前に受けて930点台でした。要は、慣れですね。
- hotelpaper
- ベストアンサー率100% (3/3)
TOEICでは、出題される語彙や、文章のテーマがある程度決まっており、要求されているスキルは制限時間内に答えを出すことであるため、TOEICのスコアが高ければ…と一概に何かを決めつけることはできないと思います。また、問題中の正しい選択肢が、問題文を理解することの補助になっている考えることもできます。とはいっても、基礎的な英語力が身に付いていないと高得点は取れませんので、900点overは自信をもって良いと思います。 NYTに限らずですが、実際の英字新聞をスラスラ読むために必要な語彙のレベルはそれなりに高くなります。新聞独特の言い回しもありますし、TOEICレベルの語彙だけでは厳しいしょう。(きちんと理解したいなら英検1級レベルの語彙がないと歯が立ちません) さらに、新聞には様々な話題が登場しますし、一般教養としての背景知識(アメリカの文化など)や根本的な読解力が必要になります。 Japan Timesは語彙は易しいものの、これも普段から長文を読み慣れていないとしんどいかもしれません。 ということで、英字新聞がスラスラ読めないことを恥じる必要はないと思います。 読むのが苦痛であるものを無理して継続する必要もないでしょう。どうしても、というのであれば国内の新聞社の英語版webサイトやJapan Times Juniorなどがあります。 新聞が苦手でも、洋書やマンガ、海外ドラマ、海外のTV番組・ニュース(youtubeにたくさんあります)、音楽・ラジオなどなど、生の英語に触れるための素材はいくらでもあります。b-one2151さんが興味を持たれたものに継続して触れていくことで、TOEIC以上の英語力が自然に身に付いていくと思います。
お礼
たしかにtoeicで勉強した語彙では足らない気がしていました。 たとえば今日読んだjapan timesでわからなかった単語一覧 ・redeem ・plummet ・redress ・hoard ほかにもたくさん・・・・(泣) こんな単語,TOEICになかったゾー!! 日本人向けで比較的平易(とされる)japan timesといえどもっと楽にスラスラ読むには英検1級レベルないとダメですね。 はぁ・・最終目標は「NYTを読めるようになること」だったのですが、とんでもないですわ、今の私・・・。
お礼
同じくです! 経済面と政治面がよくわからないです。 まあ日本語でもわからない分野なんですけどね。。 アメリカの経済の話題で、最近「debt-limit deal」が何たらと書いてありましたが、この語彙の意味もわからず・・。 負債の制限の取引?なんじゃそら?