- 締切済み
精神障害者の家族(特に子供)を支援する
私は今心理学専攻で通信制の大学で学んでいる22歳女学生です。 母は私が生まれる一年前に嫁入りしたのですが、家族と折り合いが合わず、家で家族と関りたくないと言い、小学生時代は母と妹と車で路上で暮らしていました。母妹以外の家族と話したことはありません。 私は小学生六年生ごろから、母の精神的異常に気づき、題名のような学問に興味を抱き中学時代に必死に努力して勉強しましたが、お前の借金(=大学の奨学金)の保証人なんかなってたまるかと母に猛烈に反対され、高校のとき食事や食費を抜かれて何回か学校で気絶したり、私の持ち物に呪文がびっしり書かれたりなどその他いろいろあって私まで精神が病んでしまい学業を中断してしまいました。高校は名門の私立に特待生入学していたので、担任の先生には、お前のせいで進学率100パーセントが99になると泥棒呼ばわりされて学校にも行けなくなってしまいました・・・。 高校卒業後、実家を出て母が望んだ職に就きつつ内緒で通信制の大学に入学し、今に至ります。 大学入学後、毎日勉強しようと努力しましたが、フラッシュバックというのでしょうか、嫌な記憶が蘇り、涙がポロポロ出てきてまともに勉強できませんでしたが、つい最近気合?で解決し、寝る時間を削っても夢中で勉強しています!! キャリアのためというよりもお母さんの病気さえ治れば、なにか本でも出して同じような状況の人達が自力で社会で成功できるように支援したいと思い勉強しています。大学卒業後は通学生の大学院に進みたいと思っているのですが、なにかアドバイスいただけたらと思います。この間父と連絡がとれて、もしなら自宅を提供するから、仕事を辞めて好きなこと頑張ったらいいといってもらえました。自宅は埼玉にあり、臨床心理士指定のお茶の水女子大学大学院まで電車で一時間半です。(他の大学院も調べています。) 統計学など今の大学の勉強を頑張ったり、心理学の洋書を訳してその和訳書を買って採点したりしていますが、こんなんでいいのでしょうか・・・ 教授の文献を読んだり、大学院に赴いて教授とお話してみたいのですがご迷惑ではないでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- starwars2010
- ベストアンサー率35% (10/28)
はじめまして。お便り拝見しました。感動しましたよ! 私も心理学を勉強すること数年。まだ臨床心理士試験を受けるだけの単位はありませんが,さかなさんと同じような経験を持っているので,お気持ちはよくわかります。 さて,すでにご存じのとおり,臨床心理士に必要な大学院修士課程→所定の単位が必要ですが,さかなさんが問われているのは大学院入学までにしておいたほうが良いことですよね。 基本的には,試験の際の英語が必ず必要となりますよね。また,心理学と言っても何種類かの領域がありますので,自分がどの領域を学んでいきたいのか?絞れているとすれば大学院の教授とお話ししてみるのはとても良いことですよね。あとは,実地の訓練も今から想定した方がよいかもしれませんね。これもどの領域に進むかによりますけど,例えば不登校やひきこもりに関わる臨床事例について関心があれば,そうしたNPО法人に問い合わせて指導員として経験を積むことができますよね。結構,指導員不足のところもありますしね。 私など,さかなさんに教えるなんておこがましいですが,めざす方向性が同じだということで回答してみました。どうか丁寧で真摯な心理士さんになってご活躍されることを祈念します。それでは失礼しますね。
お礼
回答ありがとうございます!! 励みになりました わたしの研究対象がどういったものなのか知る必要があるということですね。 日本語、英語問わず論文を読み漁って、これだな、と思った論文のジャンルを調べていこうと思います。こうすれば自ずと行くべき場所もわかってくると思います。 お茶の水女子大学では大学院生のカウンセリングを数千円で受けられるそうなのでこちらにも行きたいと思っています。 貴重なご意見です、ありがたいです。
補足
親として機能していない親をもつ子どもが、そのことで親らしい親の子どもより不利にならないように支援したいです。親と話し合って対処するだとかそういうアポローチでは児童相談所やスクールカウンセラーのように解決できないと思っています。子どもを親から引き離すか、子どもが自力で解決するしかありません。なので、中学生~高校生位のこどもでも読める平易な本を世に出して、困難な親との関り方を知り、被害を最小限に抑えて自立を促せたらと思っています。