- 締切済み
解析の問題について
先日学校の講義で級数の収束判定の問題を解いたのですが、判定する式との比較に使う式の出し方がよく分からないので教えてください。∞Σn=1 n/(2n-1)^2を判定する問題でも、わたしは∞Σn=1 n/(2n-1)^2 > ∞Σn=1 n/(2n)^2 = ∞Σn=1 1/4・1/n ∞Σn=1 1/nは発散であるから与えられた級数は発散すると答えたのですが、回答は∞Σn=1 n/(2n-1)^2 > ∞Σn=1 n/(2n+n)^2 = ∞Σn=1 1/9・1/n ∞Σn=1 1/nは発散であるから与えられた級数は発散するというものでした。私の答え方ではどこが駄目なのか分かりません。 判定するために使う式の作り方を教えてください。お願いします。 ※∞Σn=1 は1から∞までの総和のことです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seven_triton
- ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2
あ~,それは僕にも分からないですねえ。いろんな問題を解いていくうちに自ずと身についていくという性質のものではないでしょうか。
- seven_triton
- ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.1
いや,あなたの解答で問題ないと思いますよ。ていうかあなたの解答の方がいいと思います。 あなたの解答より上の「回答」のほうがより「甘く」「粗く」評価しているだけです。評価は出来ることなら厳しくしたいものですから。
補足
この問題の場合は私の答え方でよいということが分かりましたが、このような問題の場合何を一番に優先して消すとか、このようにやっていくということがいまいち曖昧になっているのでその変のご指導をお願いしたいのですが。お願いします。