- ベストアンサー
簿記3級の採点について
今度の11月に簿記3級の試験を受ける為に過去問をといているのですが、 清算表と試算表の採点方法がわからないので、ご存知の方ご教授いただけるようお願いいたします。 ちなみは予想としましては、 (1)全部正解していて30点で、間違いがあった場合は1つにつき2~3点ずつ減点。 (2)全部正解していて30点で、間違えていた場合で、いくつかのチェックポイントがあって、 1つ当たっている毎に2~3点の部分点がもらえる。 のどちらかだと思いますが・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
zilzalさん、おはようございます。 今年の2月に日商簿記2級を受験しました。 採点方法なのですが、 はっきり言って全部正解していなくても満点の可能性があります。 ですから、正確に言うと(1)(2)共に違っていますね。 5~10個ほどチェックポイントがあります。 30点の問題であれば、それぞれに3~6点の配点があります。 チェックポイントごとに配点が違うという事はなく、全て同じ配点です。 ただ、満点になるためには、奇跡的なことが起こらない限り、全部正解していないと不可能なような、チェックポイントの場所になってます。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (2)
- kenta_tanaka
- ベストアンサー率11% (14/120)
主催者にもよるかもしれませんが、確か部分点だったと思います。 間違いがあっても そこが配点箇所でなかったらバツにはならないと思いますが、ズレが出てきますよね? で別の場所でバツになる可能性はあるかと思います。
お礼
ご協力いただきましてありがとうございました。
- rina1m
- ベストアンサー率25% (12/48)
昨年6月に受験しました。 採点法は、(2)だったと思います。 あらかじめ決められた場所に採点箇所があり、 配点は2,3点でした。 予想される採点箇所は、 (1)減価償却累計額 (2)消耗品 (3)未払、前払費用 (4)貸倒繰入金 (5)小口現金 (6)当期純損益 などです・・・。 たいてい仕訳で修正した部分が採点の対象になっていたと思います。 あくまでも私の記憶と予想なので、 参考程度に考えて下さい。 お役に立てたか分かりませんが、頑張ってくださいね^^
お礼
どうやら予想通りなのか、小問ごとにあるみたいですね(清算表の場合) ご協力いただきましてありがとうございました。
お礼
回答を見る限り、一つ間違えただけで致命的になるわけでないようなので安心しました。 かといって手を抜いて落ちてしまったら意味がないので、 合格するように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。