• ベストアンサー

簿記3級試験の採点について質問です

今日簿記3級試験を受けてきました。 問題は模範解答を見る限りほぼ、解けたと思います。 が、最後解答用紙の精算表作成にあたりいつものくせで資産と負債、収益の欄の見分けがつきやすいように線を引いたまま消し忘れてしまいました。 こういう場合、減点なのでしょうか?それとも精算表そのものに点数がつかないとかあるのでしょうか?いきなりおとされるとかあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.1

心配なら、各簿記予備校に電話相談してみると良いですが、 私自身は減点の対象にはなっていないと考えています。 まず、各簿記予備校の電話相談ですが、受講相談の電話窓口で、「採点基準の基本的な考え方で質問させていただきたいのですが、よろしいでしょうか?」と聞いてみると良いと思います。 大原なら、 http://www.o-hara.ac.jp/best/license/license.html TACなら、 http://www.tac-school.co.jp/soudan02/ ネットスクールは、各書籍に、書籍内容への質問電話番号を書いていたと思います。 次に、私自身が、減点対象になっていないと考える理由ですが、… 精算表の問題では、10箇所くらいに部分点が割り当てられており、合計値には、部分点が割り当てられていない、ということはご存知でしょうか? これは、正規に発表されているわけではないのですが、主要な出版社の過去問集では、一致した見解です。 合計値が間違っていると、当然利益が間違ってしまうわけですが、仮に合計値が間違っていても、利益が合っていれば、部分点をもらえます。 これと比べて、質問内容のように、簿記の考え方に合致した補助線等が残っていることと、どちらが重要なことか、明らかではないでしょうか。 減点は無いものと考えますが、仮に減点されるとしても、1~2点程度と考えます。 おそらく、上記電話相談でも、同様の回答が得られるものと考えます。 あと蛇足ながら、試験の意図として、合否を決まるものと、学校内で実力向上のキッカケにしてほしいというものとは異なると言うことも、考えられます。

asahizamasuta
質問者

お礼

ご丁寧な解答ありがとうございます!! ご意見いただいたとおり資格学校にきいたら線を引いて減点というのは聞いたことがない、とかそうとう解答欄にかかっていると可能性あるかもとのことでした。 線がかかっていない解答欄は複数あるかも思うのでひとまず安心です。