• 締切済み

電力会社の株主総会を振りかえって

各地の総会で、原発削減の議題が挙がったけど、 概ね95%の株主が反対し、廃案となったけど、 これも電力会社の捏造が無かったのだろうか心配。 (票の数と出口の意見に開きがあるようで) もし、でっち上げであった場合 会社法等で罰せらることはないのでしょうか? マスコミはでかいスポンサーなので言えなかったのでしょうか? むろん、個人投資家としてマスコミの前では、原発反対って言ってても、 原発なくして自然エネルギーに依存しちゃうと 国から補助金もらってる美味しいところは取りあげられるし 電力会社としての電力生産は少なくなるだろうから 企業としての魅力もなくなってしまう。 株価もこれ以上下がっては困るから 原発推進・現状維持でお願いってスタンスはあったでしょう。 株の保有が一番多いのは銀行だけど リスキーな投資に一石を投じる発言も、表(ニュース報道)には出てこなかった。

みんなの回答

回答No.3

No.1です >だれもチェックのしようが無いってことですかね? 1でも書きましたが「株数に応じた票」を株主は持っています(→会社法) そこの定義が違ったまま話をすると非常にめんどくさいし、その引っかかりを潰した所で解決する疑問ではないと言う事ですね? (要するに出口の話はどうでもいいのでさっさとこの陰謀論に触れろと) 半数以上が「議長に一任」されている状態で、議長が判断をしています 貴方が主張する『でっちあげ』と云うのは、この「一任」自体をでっちあげたという意味でしょうか…? そんな事をしたらまずその『半数に至るようなレベルの』大株主が黙って居ないと思いますがどうでしょう? どちらかと云うと出席者はどうでもいいんですよね、 その大株主の機嫌を損ねなければ安泰なんです …その大株主に直接喧嘩を売る可能性がありますでしょうか? ちなみに「大株主」自体がでっち上げと云うのは不可能です 株主名簿もありますし、そもそも株は『財産』ですので これを操作するのは至難ですね 法律が知りたいのであれば、先ず「でっち上げ」の内容が 判らない事には答えられないのは承知の事かと思いますが もし票をダイレクトに操作すれば「特別背任罪」(会社法第九百六十一条)あたりでしょうね 尤も今回は上記の理由により、議長に半数が一任されている状態で それを行う事自体が不可能ですが ---- 別に1でしっかり書いたのに無視されている事にムカついて書いてる訳ではないです …と云うと少し嘘になります

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

投票権は持ち株数に応じていますから、一株株主が何千人集まっても、大株主の委任状を電力側が事前にもらっていればそれで否決されるだけです。そこに捏造などする必要はありません、決議以前に圧倒的な票差がついているのですから これが資本主義のシステムですから、反対意見を通そうと思うなら、電力株を買い占めるか、ホリエモンがフジテレビにやったように、株主になっている会社の株を買い占めてしまうしかありません。

panis
質問者

お礼

>そこに捏造などする必要はありません、決議以前に圧倒的な票差がついているのですから だれもチェックのしようが無いってことですかね?

回答No.1

>票の数と出口の意見に開きがあるようで ・票の数は株数に比例する ・出口の意見では「出席者」の「人数」分しかカウントされない この二つの関係は特に無いので、導き出せる物は特にありません 肝心の出口調査の内容が書かれていないので特に言う事はありませんが 一単元持ってるからと言って株主総会に出席しても何も変わりませんよ… そう云った物をこの出口調査ではどう見ているのでしょうか 意見するのであれば株の基本的な仕組みを理解してからでも遅くは無いと思いますし こんな基本的な事を含めて判り易く説明する事こそ、マスコミの仕事ではないでしょうか… そもそもこの出口調査って「踏み絵」以外の何物でもないと思うんですがね >もし、でっち上げであった場合 >会社法等で罰せらることはないのでしょうか? 株主総会で「不正」があれば問題になるでしょうね

関連するQ&A