- 締切済み
給料が現金に。
初めてのことなので、分からないんですが。私は地方都市のある小さなスーパーに勤めて20年余り、本当に小さな店なんですが、従業員20人。何とか頑張ってるなと思いながら今まで来ました。今日が給料日、経理の担当社長の奥さんなんですが、明細を渡してくれるときに、「来月から、現金になりますからと」どうして?振り込みじゃないの、と聞けなかったんですが。何のメリットがあるのでしょうか?まさか、資金繰りがしんどいのでしょうか?詳しい方にご意見頂けたらと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
労働基準法では賃金は現金で直接手渡しが原則になっています。 本当は労働者の当然の権利なんですよ。 --------------------------------------------------------------------- (賃金の支払) 第二十四条 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。 ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は厚生労働省令で定める 賃金について確実な支払の方法で厚生労働省令で定めるものによる場合においては、 通貨以外のもので支払い、また、法令に別段の定めがある場合又は当該事業場の 労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で 組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者との書面による協定が ある場合においては、賃金の一部を控除して支払うことができる。 ○2 賃金は、毎月一回以上、一定の期日を定めて支払わなければならない。 ただし、臨時に支払われる賃金、賞与その他これに準ずるもので厚生労働省令で定める 賃金(第八十九条において「臨時の賃金等」という。)については、この限りでない。
- sgymdisk
- ベストアンサー率41% (109/263)
振込手数料削減のためじゃないでしょうか?? 銀行によりますが一件210円~かかりますかね。それが20人なら年間でかなり経費浮きます。 他の方の回答にあるように本当に資金繰りが苦しいなら人員削減をすると思います。 余談ですが、私の親類で自営業しているものがおりますが 開店当初数年間は従業員(社員)の給与は現金払いでした。その理由は「現生の方がありがたみが分かるから」とのこと・・。現在は振込みに変わりましたが・・・健在です。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
日銭商売の給与を手渡しにするのは資金繰りが苦しいからです。 手渡しだとその日の売り上げから支払えますが、振り込みにすると事前に銀行へ入金する必要があります。 この一日の資金繰りが結構でかいです。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
給料を振り込みにしてる所の理由として、 ・銀行から給料全員分を出金して会社まで持って帰ってくるまでに、盗難や紛失のリスクが発生するので、それを避ける ・振込手数料を安くする手段がある(従業員全員、同一銀行の通帳を指定してるとか) 給料を現金にしてる所の理由として、 ・振込手数料が勿体ない ・取引銀行の振込手数料が値上げされた ・現金支給にこだわる考えがある(現金渡すときに一声掛けてコミュニケーション図るとか、現金直渡しの方が値打ちあるとか) 今まで振込だったのなら、振込手数料関係の理由が大半です。 なお、資金繰りが・・・・・ですが、資金繰り関係だったら、 振込関係に手を付けるより、人件費削減(パート削減、給料削減)などに先に手を付けると思いますので、その可能性は少ないと思います。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
振り込みに失敗してトラブルになった。 振り込みのために銀行に行き、振込用紙を記入するのが面倒だ。 振込手数料が節約できる。 賃金の支払いが厳しい状況の場合、支払いが遅れても記録が残らない、分割で支払ったりって対応がしやすいとか。 支払いした/しないでトラブルになる事も考えられるので、受け取った際の領収書くとか、その場で確認するとか、事前に起こりうるトラブルについての対策なんかを提示しとくのが良いかも。
お礼
記録ですか、そこまで非道な会社じゃんまいと思いますけど、一応気に留めておきます。参考になりました。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
振込み手数料を削減するためでしょうね
お礼
はあ、それだけなんでしょうか。まずは安心です。いろいろ経費削減に躍起になってますから。ありがとうございます。なかなか、転職も難しいので頑張ります。
お礼
なるほど、よく理解出来ます。