- ベストアンサー
再婚した主人の持つアパートを取り戻す方法
- 再婚した主人の持つアパートが主人の弟に取られてしまっています。弟が市役所で主人の名義の払い込み用紙を自分の住所に変更し、家賃を全て受け取っています。
- 主人は数ヶ月前にリストラにあい、蓄えもない状況です。生活保護は難しいため、アパートを取り戻す方法を模索しています。
- 主人と弟は不仲で何年も連絡を取っていません。主人は早くに前妻を亡くし、路頭に迷っていた期間がありました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の個人的な意見も含んでいますが、 固定資産税・都市計画税を支払っておられるのは弟さんであっても、税の振込み名義人は、ご主人名義となっているはずです。誰が払っても、ご主人の所有に変わりはありません。 例えば、弟さんとご主人が共有で持っていたとして、払っているから所有者とみなされたら、持分の意味がないでしょう。誰が払ってもいいことになっていて、共有の場合は、共有者に同じ振込用紙が届きます。勿論、所有持分に変わりはありません。 今回の件でいえば、現在ではご主人が健在である為、勝手に売価などできる立場にまったくありません。 何を言いたいかと言いますと、結局ご主人はその不動産の登記名義人、つまり所有者とみなし、財産を所有していることで保護申請が難しく、この他、娘さんがいらっしゃることも状況判断されているので、生活保護申請が難しいのではと私は判断します。 その不動産の家賃収入がいかほどかは知りませんが、まずは弟さんと相談されることを強くお勧めます。仲がいいとか悪いとかの問題でなく、迷惑をかけているのはご主人です。 勝手にと言われますが、ご主人が所在不明な場合、ご主人の子供さん。その方がいらっしゃらない場合は、弟さんに払ってもらうよう、税の担当課が決めたのではと思います。 そして、それについて弟さんが同意したために税振込用紙を弟さんが受け取っている。 それと、賃貸アパートなら入居または退去される方に、敷金等の返還があった場合どうします? 誰がするのですか、いらっしゃらなかったご主人ですか? 入居されている方は、この状況はすごく困ることは明らかですよね。 その為、弟さんが代わりにしてくれていると考えられませんか? 勿論、違うかも知れませんが。 話を戻しますが、こんなことを言っては不謹慎ですが、ご主人に何かあった場合は、質問者様と娘さんが相続人となりこの不動産を相続することになります。(ご主人の弟さんに権利はありません。) ですが、今までご主人のかわりに納税、賃貸アパートの修繕や入居者との問題、場合によっては入居者の世話をしてくれている不動産会社に対してのことについては、やはりそれ相応の対価が発生してもおかしくないと思います。 ですので、今までの家賃収入等を、納税負担、アパート代理経営費として、弟さんに対して一切費用返還を求めず、今後、ご主人ならびに質問者様が変わって運営する旨の話し合いをし、税担当課へ今後の納税通知先をお宅にすればいいのです。登記されている所有者のご主人が、弟さんと相談の上行えば、問題ないと思います。 但し、話し合いに応じていただけないことも考えられますので、その際は、弁護士へ相談して下さい。 ご主人名義の不動産に対して、弟さんが悪いという前提で質問されているようなので、私が記載したことも考えていただくと、この状況に納得できる説明はつくと思いますが、弟さんは家賃収入がほしい為に知ってこの一連のことを行っていることも考られます。 とにかく、弟さんへ菓子折りでも持って、今まで有難うくらい言ってもいいのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
(主人のお父さんが亡くなり、お父さんの遺産は全て弟のものになってしまいました) お兄さんの相続の持ち分を弟さんから取り返せば良いのではないでしょうか、弁護士に頼めば相談にのってもらえますよ。あきらめることはない。先ずは無料相談に行って相談してみてください。 その際は今までの経過と、本来お父さんが持っていた財産を概略で良いから整理して書面にしてから相談に行ってください。
お礼
ありがとうございました。 弁護士相談にいってきます。
取り敢えずは弁護士さんに相談するしかないでしょうが、かなり難しいでしょう。(まぁ弁護士さんの腕次第みたいなところもありますが) ただ、『弟が勝手に固定資産などの払い込み用紙を自分の住所に変更し、家賃も弟の方に全て取られています。』は弟さんとしては『家族とも音信不通』な名義人では固定資産税の滞納で差し押さえまでありますからそれを避けるためには止むを得ないことと主張するでしょうし、第三者から見れば“納得”してしまいますね。結局『権利』って権利の上に胡坐をかいていたのではダメで、それ相応の義務も発生しているわけです。「義務の方は他人任せ、権利は俺のもの」を裁判所に認めさせるのはかなりの“腕”が必要でしょう。ヒグマだって白クマだと認めさせるくらいの弁護士もいるのでしょう。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
例え、ご主人名義だとしても、所有権は、弟さんにあるとみなされる場合のほうが強いと思います。 固定資産税などを支払している方を所有権者とみなされますので、取り戻すには、ご主人と弟さんとの協議次第ではありますが、現状のままではまず全く不可能としか言えません。 固定資産税などをご自分の収入で支払い出来るようになり、弟さんなどと連絡がスムーズに行かない限りは難しいとしか思えません。 例え、弁護士などに相談したとしても、取り戻すことは、全く無理としか思えません現状では。
お礼
所有権の問題なんですね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 弁護士相談にいってみます。
補足
家賃収入は30万くらいです。 再婚同士なので、主人と亡くなられた前妻の方に子供3人、私と前の夫(健在)の方に子供2人います。主人と私の実子はいません。今援助してくれているのは私の娘です。 再婚してまだ二年で、アパートがあることもつい最近知りました。知ったきっかけは、固定資産税の支払い用紙ががうちに届いたからです。今住んでいるところは賃貸ですし、??でした。主人を問い詰めた所、このような事実が分かりました。 主人は弟に会いたくないと言ったので、私一人で会いに行った所、「今年は書類の変更が遅れてそちらに届いてしまった」と言われました。市役所職員なので毎年変更していたようです。 その時に今までのお礼とこれからはこちらで管理をしたいと伝えたのですが、ダメでした。弟の方は他にも土地・アパートなどを持っていて、収入が減るから嫌だと言われました。 弁護士に相談したらどうなるでしょうか。