• ベストアンサー

関数の変数分離について

原点から等方的な関数 f(x,y) が与えられているとします。 これを近似でも良いので f(x,y) = g(x)g(y) という形に 分離する方法はありますでしょうか。 g(x)=Σaiφi(x)とおいて最小二乗法+勾配法でaiを求める 方法を考えていますが、なかなかうまくいきません。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

「原点から等方的」というのは、f(x,y) の値が 原点からの距離で決まり、偏角には依らない という意味でしょうか? そうであれば、 そのような関数は g(x) = k exp(xの2乗) { k は定数 } というものだけです。 x = r cosθ, y = r sinθ と置いて ∂f(x,y)/∂θ = 0 を変形すると、 g’(x) /{ x g(x) } = 一定 が導けて、 上記の g が求まります。 f(x,y) ≒ g(x) g(y) と近似できるかどうかは、 もともと f が、f(x,y) ≒ k exp(xの2乗+yの2乗) と近似できるような関数かどうか次第でしょう。 その前提が成り立つなら、 f(x,y) / exp(xの2乗+yの2乗) がほぼ一定 でしょうから、それを定数で近似すればよいです。

ToriToriPipipi
質問者

お礼

詳しい解説有難うございます。良く分かりました。 等方的とはそのような意味で書きました。 説明不足ですいません。 厳密にはexpの形しかないのですね。 私が考えていた問題はσが異なるガウス関数の和 f(x,y)=Sum[exp(-(x*x+y*y)/σi] を大雑把でも良いので、なんとか変数分離した形で 近似できないか考えていました。 (私は信号処理屋なのですが、分離できると畳込演算に とても都合がよいのです)

その他の回答 (1)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

あ、違った。 g(x) = k exp(xの2乗) ではなく、 g(x) = exp(k xの2乗) ですね。 f(x,y) ≒ g(x) g(y) と近似できるのであれば、 { log f(x,y) }/ (xの2乗+yの2乗) が ほぼ一定となるので、これを定数で近似します。

関連するQ&A