• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2次関数についての問題を教えてもらえませんか?)

2次関数の問題を解く方法

このQ&Aのポイント
  • 2次関数f(x)=-x(二乗)+2(a+3)x+b(a,bは定数)の最大値は3a+8である。
  • y=f(x)のグラフをx軸方向に-3、y軸方向に-2a-5だけ平行移動したグラフを表す関数をy=g(x)とする。
  • 問題に関して、bをaを用いて表したり、aの範囲を求めたりする方法を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1)はもういいみたいですね。 (2)について。 f(x),g(x)はどこで最小値をとるでしょうか?という問題ですね。 f(x)は上に凸で、最大値をとるxの値はa+3でした。その値をαと名前をつけておきましょう。つまりα=a+3です。 今0<a<1なので、3<α<4ですよね。 0≦x≦3ということなので、αは範囲の右側にいます。つまりてっぺんは範囲より右にいます。f(x)上に凸の関数だったので、最小値はxがいつのときでしょうか?図を描いてみてください。 x=0のときですよね。ですから、f(0)が最小値です。 同じようにg(x)についても考えて見ましょう。 g(x)の最大値はg(x)=-(x-a)(二乗)-(a+3)(二乗)+a+3 だったのでg(a)です。最小値はいつでしょうか?ここも図を描いて考えて見ましょう。 g(3)が最小値です。どうでしょうか? 以上から、f(0)=g(3)を解くとaの値がでてきます。 ちゃんと0<a<1になるか確かめてください。 (3)について。 aの値によって、最大値と最小値が変わるので場合分けの問題です。てっぺんは範囲の中にあるか、その時最小値はどこか。を順序だてていけば解けると思います。 詳しい式は割愛しました。ヒントだけですが、お役に立てれば幸いです。がんばってください。