- ベストアンサー
職場での盗み 怪しい職員への対処方法を知りたい
- 福祉関係の管理職が、職場での盗みに頭を悩ませています。全職員の財産管理の徹底や現金の保管を心掛けているが、再び現金がなくなったという問題が発生。職員を特定する証拠がつかめず、対処方法に悩んでいます。
- 盗みが発生するたびに怪しい職員を疑っているが、証拠をつかめない状況です。職員は業務命令を守らず、物品を発注する立場にありながら不透明な行動を取っています。上司からは警察を呼ぶなく解決してほしいと言われており、自分としては何らかの形で対処したいと考えています。
- 限りなく怪しい職員に対して、勧告や改善命令のような文書を出すことを検討しています。どのように対処すべきかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 残念ですが、現時点では「疑い」の域を出ません。したがって注意も勧告も懲戒も、その個人あてに出すことは出来ません。もしも十分な証拠がなく疑おうものならば、その時点で名誉感情を傷つけられてということで損害賠償請求の事由となってしまいます。もしもほかの社員がいる場で疑おうものならば、一歩間違えば名誉棄損罪で貴方が処罰されてしまいます。 犯人は必ずいるのですから、防犯カメラを設置してみてはどうでしょうか? とはいえ、防犯グッズを検索しても高価で低レベルなカメラしかヒットしないことでしょう、ここはウェブカメラ、長時間録画というキーワードで検索してみてください。そこそこのカメラがヒットすると思います。それを購入してひそかに取り付け、ここぞというタイミングで、朝や昼休み、就業後など、録画してみましょう。 映像として犯行の現場を押さえられたら、それだけで十分です。あとは警察に任せましょう。そして、「本当のことを言わないと今の立場が危ない」などと誘導して、過去の犯歴を洗いざらい吐かせましょう。「いや、それだけじゃないはずだ、素直に自白するかどうかって重要だよ」と、繰り返し白状を求めましょう。最終的には自白しようがどうしようが、「お前みたいな犯罪者は解雇だ」と言って懲戒解雇するんですけどね。
その他の回答 (2)
- japan100
- ベストアンサー率13% (22/163)
今はピンホールカメラなど本当にこんなところにこんな物がという商品が売られています。 壁や天井や書類棚に取り付けることは不可能かもしれませんが、あなたの管理している物を守るということで自分の机やあなたが管理している書類に潜ませて仕掛けてみるのも手ではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。カメラの件、参考にさせていただきます。なかなか実行できずにいましたので、今回は取り付けてみます。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
そんなやり方じゃ、盗まれた職員がたまったもんじゃ無いね 被害者を救うよりも面子が大事? 警察を呼ぶ 全職員の指紋をとったり、不愉快なこともあるだろうけど、被害者はある程度納得できるんじゃ無いの? 犯人も職場の本気がわかるだろうし 甘いんだよ 警察を呼ばないと思ってるし、証拠を掴めないとわかってるから、やりたい放題、舐められてんだよ 警察呼ばずに証拠も無しに、何言ったって無意味だろう ちゃんちゃらおかしいよ(笑)
お礼
ありがとうございます。 まったくおっしゃる通りだと思いながらも、警察を呼べない自分にも腹が立ちます。犯人にも甘く見られているのが悔しいのです。 まずは証拠がつかめるようカメラを設置してみます。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。防犯カメラの件は、考えてみてはおりましたが、内緒で取り付けてよいものかと悩んでいました。 探して取り付けを考えてみたいと思います。