• ベストアンサー

マンション役員の現場主義

役員は居住する組合員の中から総会決議を経て選任すると何かに書かれているそうですが私たちのマンションは半数がリゾートです。居住者が役員に成るべきだと居住者は言いますけど居住者のみで管理費を無駄使いをしています。リゾートは管理費だけを出せばそれで良いとの態度が見え見えです。リゾートも役員になり経費削減したいとおもいます。 半数がリゾートですので現場主義はおかしいと思います。皆さんはどのように思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

管理費を無駄遣い? 総会で会計報告が有るでしょう 監事が監査した書類も整っているのでしょう? 理事会レベルで決まる出費は驚くような金額ではありません。 必要な場合は 通常総会 待てなければ 臨時総会をも開きます。 大体 区分所有者がそこに住んで居ないのだから、 役員になる人は 半数しかいないのが現状 と、なれば2-3年で役員が回ってきます。 リゾート派は 総会に出られなくは無いのですから出来るだけ出席をして 意見を述べる 或いは、委任状で済まさずに 議決権行使書で 賛否を表す必要が有ります。 管理規約集をもう一度ご確認ください。 何処にも不在区分所有者の理事会参加を拒んでいる文面は有りません。 堂々と参加して 理事会などで発言して下さい。 ただし先に理事にはならなければなりません。

e245r8un
質問者

お礼

理事に成る努力をします。有難うございました

その他の回答 (3)

  • kanrishi
  • ベストアンサー率42% (107/249)
回答No.4

普通の(住宅地、都市部にある)マンションも経年によって同様の事態になりかねません。 ご質問のマンションでは最初から居住派とリゾート派に分離しているようですが、普通のマンションでは結果的に分かれることは十分あり得ます。それは、居住していなければ定例の理事会(総会でも)には出席しにくいため、請われても役員を引き受けにくいからです。 居住していない組合員が増えてくると、公平を期するとして、「不在付加(賦課=ペナルティではありません)金」として2千円前後を管理費に上乗せしているところもあるようです。調整策の一つとして検討に値します。 このご質問で最初に感じたことは、居住派とリゾート派を最初から分離して考えていることの不自然さです。現実を直視し、実態に応じて柔軟に対応していく姿勢と発想が求められているのではないでしょうか。

e245r8un
質問者

お礼

不在付加の事、参考になりました。有難うございました

e245r8un
質問者

補足

居住者が現場主義を言っています。私は分離した考えはさらさらありません。 リゾートの人も区分所有者ですので役員になる権利があると思うのですが。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>皆さんはどのように思われますか? たまにいって、自分たちの都合のいいように言われたら 定住している人にとってはやりきれないことでしょう。 無駄使いというのがなにかわかりませんが、 それが問題なら、それを問題とすればいいだけの 話のようにも思えます。 要は管理費が適正かどうか。というだけのようにも思えますが。 (俺たちは住んでないから電球が切れていても変えなくてもいいとかなら お話になりませんが。。 総会で大宴会をやっているから、それを削れというのなら ある程度はわからないでもありませんが) いずれにしても、自分はわかっているけど、他人にはさっぱり 要領のわからない質問だと思いました。全て想像して回答してみました。

e245r8un
質問者

お礼

貴重な意見ありがうございました。と

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

現場主義の意味が良くわかりませんが。。 管理組合の規約を変えたければ一人の意見でなく一定数の賛同がなければ変更できません。所有者は組合員ですので役員にならずとも役員か管理会社に意見を言って規約改正を議案にあげればよいと思います。もちろん総会にも出て意見をいい、改革したければ根回しをして賛同者を増やすことです。区分所有法と管理規約から言えばそれが正攻法です。 リゾートといっても所有者なのですよね。理事会にチョクチョク出てくるのは大変なのでそういう規定なのではないですか?いちいち理事会に出れませんといわれたのでは議事も進みませんからね。他のリゾートの方にも意見を聞いたらどうでしょう。少なくとも所有者なので役員にならずとも意見はいえるはずですよ。

e245r8un
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございました

関連するQ&A