• 締切済み

音楽記号

写真の音楽記号の 名前と意味が わかりません。 わかるかた 教えてください。 お願いします。 必ず名前と意味を!

みんなの回答

回答No.4

1 フェルマータ:程よく伸ばす 2 リタルダンド:次第に遅く 3 アテンポ  :元の速さで 4 16分休符 :16分の1泊休む です。 間違っていたらすみません・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

学校で使っている教材には、何の説明も無いのですか!?

noname#136644
質問者

お礼

ないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135004
noname#135004
回答No.2

(1)フェルマータ・・・・・終止記号  ※楽譜上の楽曲の終わりを示す記号 終止線や、Fine、フェルマータをそれぞれ使ったり、合わせて表示したりします。 (2)リタルダンドの略・・・しだいに遅く  ※速度標語 (3)ア・テンポ・・・・・・もとの早さで ※速度標語 (4)16分休符・・・・・・・16分音符と同じ長さ(1/16) 音を出さない ※休符

noname#136644
質問者

お礼

すごくわかりやすいです! 助かりました(TOT) ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

学校の宿題ですか?? (1)フェルマータ  通常よりも音をやや長めに (2)リタルダント 速さをだんだん遅く (3)ア テンポ  元の速度に戻す (4)16分休符   1拍の1/16の長さを休む(音を出さない) ざっくりです。

noname#136644
質問者

お礼

宿題とゆうより 一週間後の期末テストに 向けてのやつです! 回答ありがとうございます! すごく助かりました(;O;) ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A