ベストアンサー 音楽記号 2004/11/07 08:14 お尋ねします。音楽記号でシャープ(♯)フラット(♭)はあるのですが、ナチュラル記号がどうしても ワードで捜せません。どうしたら出てくるのでしょうか、至急教えてください。お願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Leonora ベストアンサー率49% (204/410) 2004/11/07 11:48 回答No.2 こんにちわ。 No.1さんの回答で十分だと思いますが、少し気がついたことがあるので書き込んでみました。 わたしはWord2003を使っていますが、普通に「なちゅらる」と打って変換すれば出ますが。 ただしMS(Pも)明朝やMS(Pも)ゴシックだけみたいですが。 もしその他の書体で出したいのであれば楽譜を作成するときに使うフォント(楽譜作成ソフトなどに 標準で入っています。わたしも持っていますので間違いないです)がありますので、そういうものを 使うなどすればいいかなと思います。 下のURLは楽譜記譜用のフリーフォントです。参考になさっていただければと思います。 http://f25.aaacafe.ne.jp/~minazo/ongakun/ongakun.html 見当違いの回答でしたらごめんなさいね。 質問者 お礼 2004/11/07 15:57 大変参考になりました。有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ats_ats ベストアンサー率24% (174/704) 2004/11/07 08:37 回答No.1 こんにちは、 ナチュラル→変換→♮ 一発変換できました。 web上では表記されませんねぇ~(^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学音楽 関連するQ&A 音楽記号の意味 トーン記号の隣にフラットやシャープがついている場合はずっとフラット・シャープになりますが ナチュラルが出てその後、ずっとその音符にフラットやシャープがついていない場合はどうなるのでしょうか? 1、ナチュラルがついた音符はずっとナチュラルのまま 2、ナチュラルが出た小節内でのみナチュラルで、次の小節からはフラットやシャープにもどる 3、ナチュラルがついた音符のみナチュラルそれ以外ではフラットやシャープがつく また臨時でフラットやシャープが1度だけ出た場合、その小節内でのみフラットやシャープになるんですか?それともフラットやシャープが出たらその後ずっとフラットやシャープになるんですか? メールで音楽記号を送りたいのですが こんばんわ。 メールで、音楽記号をつけて送りたいのですが、♯(シャープ)♭(フラット)は変換すれば出ますが、ナチュラルだけ変換できません。 何か特殊な方法で、変換するのでしょうか? 音楽ソフトをネットでダウンロードして、使用している方ともいるようですが、トラブルありそうで(料金とか、詐欺とか)怖くて出来ません。 いい方法があったら、教えてください。 お願いします。 短音階の変化記号 フルートの教則本に、和声的短音階の練習として12の調すべての譜面が載っています。 Aマイナー(イ短調)だと、もちろん調号はありません。第7音のソに#(シャープ) がついていますが、これはハーモニックマイナーなのだから当然ですよね。で、この譜面 の場合、さらに第6音のファにもナチュラルがついているのですが、これはいったい どうしてなんでしょうか。他の調でも第6音にナチュラルかフラットがついています。 だいたいナチュラルという記号はそれまでにシャープやフラットがついて変化した音を 元に戻すための記号のはずですが、この譜面だと、初めて出てくるファに突然ナチュラルが ついているのです。 よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 臨時記号の有効範囲 (楽譜) シャープ・フラット・ナチュラルなどの臨時記号の有効範囲について教えてください。 臨時記号が同じ小節内では有効なのは理解しているのですが、 例えばピアノで、右手のドにシャープが付いている場合、 その後同じ小節の左手に出てくるドも自動的にシャープがつくことになるのでしょうか? 教えてください。 臨時記号によって一時的に変えられた音程について。 臨時記号によって一時的に変えられた音は次の小節内ではタイで結ばれない限り無効となります。 しかし作曲家の中には親切にナチュラルをつける人がいます。また臨時記号によって上がった音のオクターブの音も音楽のルール上同じように無効化されるのですが親切にナチュラルをつける人がいます。 ではこの親切によってつけられているナチュラルなどの記号に正しい名称はあるのでしょうか??これはナチュラルに限られるわけではなくフラット、シャープ、ダブルーーにも当てはまるものとします。 私の恩師は親切臨時記号だと言っていました。確かな説はないそうです。 私はこんなもの無意味だしたとえ呼ぶとしてもただの臨時記号だと思います。 日本人はねじの1本1本まで名前を付けたがりますので何か正式な名前があるのではと思うのですがいかがでしょうか? 臨時記号 とある曲を弾いていて、ト音記号の横、シの部分にフラットが書いてあり、一小節目のシの音符にナチュラルが書いてあり、二小節目のシの音符のところにはフラットがかいてあったのですが、 一小節目のナチュラルは臨時だったので、一小節目のみだとおもい、二小節目のフラットはダブルフラットだと思って弾いていたのですが、なんか音がちがうなと思い、実際に弾いている人の押している鍵盤をみたら、フラット一つ分しかおしていなかったのですが、ナチュラルはその小節だけではなく、その後も効くということなのでしょうか? それともわかりやすいように、もう一度フラットが書いてあったのでしょうか? もう一つ質問なのですが、ダブルフラットの意味がわかりません。ダブルフラットを書くなら、一つ下の音をそのまま書けばいいと思うのですが、どうなのでしょうか? 音楽記号で・・・ ピアノの楽譜を見ていて分からない記号があったので教えて下さい。 音符の左側にxのような記号がついているものがあるのですが、 これは何なのでしょうか? (私が見た楽譜は幻想即興曲ですが、よく見かける記号なので・・) どのように演奏すればいいのでしょうか。 あと、ナチュラルと#が一緒についている音符がありますが、 これはどういうことでしょうか? 教えて下さい。 音楽記号について ダブルシャープという記号があるのですが、ネットで調べてみると2半音高くすると書いてありました。 そこで例えば、すでにト音記号の横にいくつか♯が書かれていたとします。ファもその中のひとつです。 それでファの横にダブルシャープが書かれているものは、ソの音になるのでしょうか?それともソの♯にすればよいのでしょうか? NOT回路の図記号の中に音楽のナチュラル記号 三度、教えて下さい。 電子回路図の中に出てくる記号で NOT回路の記号がありその三角の中に 音楽のナチュラル記号(ひし形を崩した様な) が書かれた記号は何というのでしょうか? 教えて下さいよろしくお願い致します。 ピアノ楽譜 ノクターンに出てくる記号を教えて その2 以前にもQNo.3840647でお世話になりました。 まだ右手だけなのですが、少し先に進めたところでまたどうやって弾くのか よく分からない記号がいくつか出てきたので教えてください。 ↓ 1. 27小節目のミ ミファミファミファソ ミ (高い)ミレドの ミと高いミの間に(矢印の位置)に横にしたSに点々がついた ような記号があります。 いくつかの音をすばやく弾くようですが どのように弾けば良いですか? 2. 29小節目にシにフラットが2つついています。それと32小節目 のレにもフラットが2つついたものがあります。記号を調べたら ダブルフラットで半音下げた音をまた半音下げるとあったのですが よく分かりません。 どのように弾けば良いですか? 3. ドにフラットがついたものが出てきます。(14小節目など) これはつまり、シを弾けば良いですか? (レのフラットだと ドですか?) 4. フラットで弾く音にナチュラルがついた場合、次にフラットの記号 がつくまではナチュラルで弾く と解釈していたのですが、どうも 違うのかな?というところがあります。 私の解釈は、その小節内 に限ってそうなるということなんでしょうか?(次の小節になれば 改めてフラットがつけられなくてもフラットで弾く?) これは右手ではなくて左手の音に読みを書き込んでいて?になりま した。どこで?に思ったかが分からなくなってしまったので、 また改めて質問するかもしれないので、もし、何を言って分からな ければ、この4番目の質問はお答えがなくても構いません。 弾き方を言葉ではなかなか説明しにくいとは思いますが、完璧でなくて 結構ですので、こんな感じで弾くというのが分かればOKです。 よろしくお願いします。 ※練習が進めば、また質問させていただくかも知れません。 そのときはよろしくお願いします。 音楽用の記号などはの入力方法は? メールなどに五線紙、音符、休符、シャープ、フラットなどの音楽関係の ことを入力する方法を教えてください。Win10です。 なお、IMEパッドにはなかったようです。 Wordで四分音符などを出す方法 Wordで四分音符や四分休符といった音楽の記号を出すことは可能なのでしょうか。 八分音符やシャープ、フラットは出てくるのですが、その他の記号の出し方が分かりません。 どなたか知っている方、恐れ入りますが、四分音符や四分休符を出す方法を詳しく教えていただけないでしょうか。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 音楽記号 年配の方や、小さなお子さんに音楽記号を覚えてもらいたいのですが。~長調や短調の種類、繰り返しの音楽記号など・・・。調べたのですが見つけられませんでした。分かり易いサイトがあれば教えて頂きたいのですが!! 音楽記号 感情表現などを表す音楽記号を調べていると「生き生きと」という意味の音楽記号がたくさんでてきます。 例えば、animandoやvivo、animatoやlebhaftなどです。 これらは「生き生きと」以外に、もっと何か意味がそれぞれあるんですか? 教えてください。 楽譜の読み方 曲の途中に現れるト音記号、ヘ音記号 楽譜の読み方 曲の途中に現れる「ト音記号、ヘ音記号」について ※画像をご覧ください。 ヘ音の五線にト音記号が現れました。このト音記号の効果について教えて下さい。 ・シャープやフラットなどの臨時記号のように1小節のみの効果ですか? ・他に効果がありましたら教えて下さい。 音楽記号について ショパンの『ワルツ第7番嬰ハ短調64-2』の音楽記号?装飾記号?について教えて下さい。 第3小節の右手にある『×』のような記号はどのように弾くのでしょうか? 教えてください! 音楽記号について 音楽記号について質問です。 作曲者は不明ですがピアノ譜で「間奏曲」 を弾いています 珍しく?英語表記の音楽記号がでてきました holding back in time という表示なのですがどのような意味がありますか? 楽譜の読み方について 楽譜の読み方について 音楽初心者です。URL先の楽譜についてです 1)21小節目のト音記号の右のシャープは22小節目以降にもかかるのですか? 2)22小節目のすぐ隣に書いてあるナチュラルとフラットは22小節目の中だけにかかるのでしょうか?それともそれ以降にもかかるのでしょうか? 以降にもかかるとしたらCとGの音にナチュラルとフラットがかかっていますが、赤矢印(C5)は、どう演奏すればいいのでしょうか? http://fx.104ban.com/up/src/up1560.jpg 臨時記号のルール いま楽譜を耳コピーにより作成しています。 ここでシャープやフラットの記入方法について悩んでいます。 例えばGメジャーの曲で臨時記号でDフラットの音が聴こえたとき, Dフラットと表記するのか,Cシャープと表記するのかどちらが 正しいのでしょうか?何か法則みたいなものはあるのでしょうか? 昔ビックバンドの指導者の方(元プロ)が 「シャープとフラットは音の意味が違う」 「厳密には音程がちがう」 とおっしゃっていました。 その言葉が頭に焼き付いております。 同じ音の様に思えますが 「D♭≠C♯」だと。 たぶん純旋律?の話だと思うのですが。 なのでたぶんこういった場合は♯,こういった場合は♭表記と 決まっているのだと思い質問させて戴きました。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 音楽記号 「~」のような音符の上にかいてある音楽記号の意味がわかりません。 後輩はトリルだと言っているのですが、トリル記号(tr)も同じ楽譜の中にかいてあるので違うような気がします。 どなたか教えていただけると幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大変参考になりました。有難うございました。