- 締切済み
スペシャリストとゼネラリストについて
スペシャリストとゼネラリストについての質問です。 この二つの内、どちらが人を惹きつけられると考えますか? 皆さんの主観で構いませんので教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
スペシャルかなあ。 医者や弁護士もそうだけど、仕事が細分化する中で分業は進んでいる。 あれもこれもやって生き残れる時代じゃない。 最低限のレベルでゼネラルを果たす必要はあるけれど、何よりもスペシャル1を 持ってることがますます大事に成ると思うよ。 あと能力よりも人格かな。 社内外問わず、嫌な奴と言わずとも味方で無い奴ならそれだけで 「能力の高い敵」ぐらいのものだ。能力以前に惹きつけられることはないよ。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
どちらが人を惹きつけられると考えますかという意味では、スペシャリストとゼネラリストという区別ではなくて、その人個人の人格でしょう。 スペシャリストとゼネラリストといっても本当にさまざまです。 自分でゼネラリストという人は、どうも長いこと働いてもこれといった特技がない人がそういっている場合が多いように思います。こういう人が人をひきつけるとは思えません。 スペシャリストも本当にすごいと思う人(これは職種には関係なく)は実際います。そういう人は口下手でもひきつけられます。一方カタカナの職種などで鼻持ちならないというタイプも結構お目にかかります。 人間はスペシャリストとゼネラリストという範疇だけでは分けられないと思います。 ただいえることは仕事に限って言えば、長年ある仕事をしていれば何か他人にはできない特技を持って当然で、それがない人は尊敬できないなあとは思います。 年輪に従った重みを感じさせるということは、人をひきつける要因かなと思います。
お礼
ありがとうございます。 ただ単に同じことをしていても差が出るのは やはり意識の違いでしょうか。 働く上で何か他の人に勝るものを身に付けたいと思います。
人を惹きつける・・という見方でよいのですね? 私が惹きつけられるのは、ジェネラリストでスペシャリストな人ですね。要するに、偏り無く幅広く知識がある中で、その中の一つの事柄に秀でた人ですね。世のスペシャリスト的な人はこの様な方が多い気がします。一つの物事を極められる人というのは、万事について物知り(探求力の有る人)なのだと私は思います。 単にジェネラリストな人は「中途半端に物知りなだけ」。単にスペシャリストの人は「一つのことしか分からない融通の利かない人」と見えてしまい、今ひとつ惹きつけ具合が足りない気がします。
お礼
ありがとうございます。 ゼネラリストでスぺシャリストはかっこいいですね。 確かにどちらか一方に偏っていては 人を惹きつける上では足りないかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 やはり人を惹きつける根底にあるのは人格ですよね。 相手の立場に立って考え、行動できる人には惹かれます。