- 締切済み
日商簿記3級→2級→???
こんにちわ 来年の4月から慶應大学に入学が決まりました そこで、時に将来的目標が無い僕は 日商簿記三級を11月に取得しました 2月の2級に向けて最近勉強を始めたのですが もし受かったとして そして、入学してから 会計学としては何を勉強すればいいと思いますか? といいますのは、 簿記1級を目指すのか、それとも公認会計士を目指すのか ということです。 簿記1級は就職活動で強い武器になるといわれてますが あまりにも専門的過ぎるというのも聞きます 公認会計士は一年半しっかり勉強すれば 試験を受ける体制はとれるのですか? 将来はやっぱり企業に勤めたいし けど、在学中にダブルスクールとして 何か他の人には無いスキルを身につけたいと思ってます! こんな高校生の変な質問ですが アドバイスもらいたいです! 2月の検定が終わったらすぐに次の授業を取りたいので 回答お願いします! (ちなみに大原に通ってますが、おすすめがありましたら教えてください!)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miki_eight
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1
簿記1級の勉強をせず会計士の勉強をするという事ですか? それはちょっと難しいというか無謀だと思います。 簿記1級を取得というのは会計士の国家試験の登竜門ですから。 2級程度の知識で会計士の勉強しても何も分からないと思います。 私も大原に専門学生として通っていますが、 会計士は4年生で1年目に簿記1級を勉強し受験。 そして2年目から会計士になるための勉強を始めます。 というか大原に通っているのなら大原の先生に相談するのが1番だと思いますが…。