- 締切済み
初歩的なスペイン語
1 簡単な確認なんですが、彼らellos彼女たちellasですが、男女混合の場合は男のほう代表して使うのでいいのですよね? 2 ellosとellasの発音は参考書によってちがったのですが、エリャス・エリャス エジョス・エジャスどちらですか? ちなみにメキシコのスペイン語をしりたいです 3 amigoとamigaなんですが、ネイティブはこれを分けてつかってるんですか? 女友達を指す場合ならamigaというのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- martinbuho
- ベストアンサー率64% (284/437)
NO.5 siquesiさんへ マナー違反かどうかは教えてgoo管理者が教えてくれます。 fgcgcg さんの質問はlla, lloはリャ、リョかジャ、ジョかであり、アクセントの位置などはご存知と見ました。従ってあのような回答をした次第です。発音の日本文字表記で議論する気はありません。Maríaをマリーアと書こうがマリアと書こうが教室での発音は別として気にしません。発音の地域差は知れば知るほど怖くてどこがどうだとは言えません。従ってあのような説明をした次第です。質問者が教えてgooだけを頼りにスペイン語を勉強していると考えたことはありません。もしそう考えたら恐ろしくて回答などできなくなります。 意見の違いは質問者さんが判断されます。従って質問者さんの改めての質問がない限り私はこれで最後にします。
- siquesi
- ベストアンサー率66% (6/9)
ellos, ellasの使い分けについては、「全員が女性だと判明しているときはellas」、それ以外の考えられるすべてのケースにおいてはellos です。男女混じっているかどうかわからないというケースやはっきり言い表したくないケースももちろんellosです。 amigo, amiga の区別もちゃんとします。これも複数のときは「全員が女性だと判明しているときはamigas」、それ以外の考えられるすべてのケースにおいてはamigos です。男女混じっているかどうかわからないというケースもはっきり言い表したくないケースでもamigosです。 「男女混合の場合は男のほう代表して使う」のではありません。代名詞の男性形が、もともと両方の性を合わせた場合にも使う形だからです。ちょっと意味合いが違うことはお分かりになりますか? ellos, ellas は、大雑把にしか表記できませんが、エジョス、エジャスです。一応、「llo,lla」は「ジョ・リョ、ジャ、リャ」どちらの発音も認められてはいますが、実際には「エリョス、エリャス」はあまり耳にしません。発音に個人差もある上、聞き手の耳にもよると思いますから、そういう発音をする人が必ずしも居ないとは言い切れませんし、あくまで私が耳にしないというだけにとどめておきたいと思います。これはスペインでの話しなので参考程度に。
- martinbuho
- ベストアンサー率64% (284/437)
1.その通りです。 男女の比率に関係なく男性が含まれると男性名詞、代名詞が使われます。その場合、男性だけなのか男女なのかは文脈で決まります。 padresは男親たちか両親という意味になります。 2.両方の発音が地域差であります。どちらを使ってもスペイン語圏で通じます。スペイン南部や中南米ではエージョス、エージャスが多いけど細かい地域差もあり一概に言えません。メキシコはエージヨス、エージャスが多数派ですが気にすることはありません。滞在する国、話す相手が決まれば自然にどちらかに決まるでしょう。知らずに関西弁に染まるように。 3.スペイン語ではすべての名詞は男性と女性に分かれます。男友達ならamigo,女友達ならamigaです。両方一緒ならamigosです。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
1. そのはずです。 2. スペイン本国でも地方によって発音の差があるようです。普通はカスティーリア地方の発音を代表させてスペイン語の発音としているのではないでしょうか。エリャス・エリャス がほぼそれに相当するのだと思われます。エジョス・エジャス の方は、南米スペイン語の発音だと思います。けれど、南米でもスペイン本国の発音でも問題なく通じるはずだと思います。日本語でも、大阪弁だと通じないということはないように。 3. amigo は男性形 (el amiga)、amiga は女性形です (la amiga)。人間を表す名詞の場合、その人間の自然の性が文法上の性と一致します (フランス語やポルトガル語、イタリア語など、少なくともラテン系の言語ではそうだと思います)。「友人」 が男性なら男性形を用い、女性なら女性形を用います。人間の場合には、男性と女性しかいませんから、わかりやすいですが、その他の名詞はいちいち男性名詞か女性名詞を覚えなければなりません (私の記憶では、たしか 「日本」 は男性形で、el Japón であったような気がします。フランス語でも男性形で le Japon ですから。いずれにせよ、単語を単体で覚えるのではなく、冠詞を付けて覚えるべきだと思います)。