- 締切済み
農業
質問です 高校卒業して21歳から農業をやるには流れ的にどうした方がいいですか!? 安定性はありますか?? 教えて下さい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/575)
「トラクター中古20馬力^30馬力」 80万~200万 (1ha以上の野菜を作るのであれば必須) 「動力噴霧機」 ホース、筒先含めて新品で25万ていどから (中古は滅多に無く 必須の機械) 「軽トラック」 中古車で価格はピンきりだが20万程度から (どのような農業であっても必須) 「耕作地」10aあたり60万~160万で購入可 (年1万程度の借地料でも借りられる地域は多い) 手がける作物によって上記以外にこまごまと元手がかかってくるわけですが 一般的な作物手がけたとして(寒冷地でなければ)1・5haの圃場を確保しなければ到底生活できない 10aあたり40万の売上げがなければ貧困一直線ですね 経費諸々引いて年収300切れますから もしも非農家なのであれば農業法人などで三年?(失念)は従事しないと農家にはなれません 農家認定受けなきゃ資材や機械の購入時に資金は調達できません (新品のみ借り入れの対象になる) 詳しくは各都道府県にある「新規就農支援センター」に問いあわせてください ハードルの高さが判る筈 稲作なら10ha以上、野菜などであれば2ha以上回せれば年収500万を切ることは少ないです しかしこのあたりの規模になると一人では不可能なんです それ以下でも続けるのは困難と思うしね 夏休みに一回「ポラバイト」にでも行ってきたらどうでしょうか 今時期からだと長野県のほうで沢山人募集してますし正規の労働条件でもあったと思いますし その場合6~7月には早朝にレタス収穫して出荷して午後からレタス白菜キャベツなど定植すると思う 8~10月にかけては圃場の管理と収穫がメインになるでしょう、農業に対する見方が変わると思います
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
http://www.tsukiji-shokan.co.jp/ 「農で起業」「農で起業 実践編」 「農!黄金のスモールビジネス」 http://www.ruralnet.or.jp/ http://www.ruralnet.or.jp/zensyu/syoku/ 昔々、人類は、共同体で暮らしていた。 未来の時代、やはり、人類は、農業を中心に、共同体で暮らしているでしょう。 福岡正信さんの本を読んでください。
- 75153611
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは、私は、四国徳島で自然農法で家庭菜園をしています。よろしくおねがいします。 あなたは、今高校生のようですね。農業高校ではないのですか? 私は、一番初めにお話ししたい事は、人は、何か食べないと生きてゆけませんけど あなたが、今日食べるご飯や野菜は、安全なものでしょうか? ご飯や野菜をビンに詰めて、しばらく放置するとどうなると思いますか? 「そりゃー、時間がたてば、腐るにきまっている!」と言われるでしょうかね! でも、不純物(農薬・肥料等)をなにも使わず育てたお米や野菜は、条件にもよりま すが、発酵します。 逆に農薬・肥料等を使用したお米や野菜は、腐りやすいです。 作物を育て、人様に食べてもらうと言う事は、それなりの責任があるのです。 又、地球と言うキレイな星の土や水や空気を汚す事は、やってはいけないと思 います。 私は、畑にまったく何も入れずに15年くらい栽培し、種を採るよう心がけて います。 長々書くとウンザリしますので、以下このHPを見て、食や作物についてご自分で、 研究してみて下さい。 焦らないで、色々体験し視野を広くもって楽しく勉強して下さい。 応援していますよ! http://www.naturalharmony.co.jp/trust/
- yo-osa221
- ベストアンサー率21% (3/14)
21歳になるまでに、基礎を含め農業についてしっかり勉強しましょう。 例えば、各都道府県に農業大学校というものがあるので、そこで学んでみてはどうでしょうか? 講義・実習を経て、技術や知識を習得できます。 その間に、経営品目を何にするか、つまり何を生産して生計を立てるかを決めましょう! そうすれば、何が必要か自ずとわかってきます。 就農にあたっては、どこの地域で農業をするのかを決めましょう。 相談先としては、就農する地域がある都道府県庁の担当部署、農業会議がよいと思います。 UターンなのかIターンなのかに依りますが、新規就農者のための支援制度を設けている自治体がありますので、活用してください。 農家の指導や生活費の助成を受けることができ、スムーズな就農につながります。 最も重要なのは、自己資金があるかどうかです。多いに越したことはありません。 果樹経営などでは、最初の数年間は収入がないのが普通ですから、その間どうやって生活するかが重要です。 見知らぬ土地で一から農業を始めるのであれば、家や農地をどう確保するかも重要課題です。 機械、資材等も必要になります。 最後に、パートナーも欠かせないと思います。
お礼
詳しく教えていただきありがとぉございます 勉強になりました これから自分の身近にある大学等しらべてみます ありがとぉございました(笑)