• ベストアンサー

英語の読解の仕方

僕は高三の受験生です。英語の読解が中々出来なくて困っています。このままではいけないと思って、努力して読んでいるのですが、中々正答率が上がりません。どうか読解のコツを教えてもらおうと思いましてこの様に質問をさせてもらう次第となりました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1.まずはある程度の単語と文法知識が必要です。これがたりならZ会の速読英単語(あまり単語を知らないときついですが、未知のものが出ても慌てなくなります)や総合英語Forest(本格的なものになると英文法解説やロイヤル英文法など)でおぎないましょう。 2.英語自体の読み方の訓練が弱いなら、伊藤 和夫のビジュアル英文解釈(日本語に難ありという人がいるが、前からよめるようになる)や、西きょうじのポレポレ英文読解プロセス50(前者のほうがいいと思うが評判がいいらしい)や他の伊藤 和夫の和訳系の書物から。 3.英文は普通に読めるが、穴埋め、内容説明が苦手というなら、桜井 博之の英文読解の着眼点―言い換えと対比で解く(途中からかなり難しいがアクセントつけて読むことの意義がわかる)や伊藤 和夫の英語総合問題演習(レベル分けされてるのでじぶんにあったものを)がある。 もし読解のコツ(実際には1,2でつまずいているのがほとんど)を知らないだけが原因で成果がでないなら、長文問題の読み方と解き方を説いてる「英文読解の着眼点―言い換えと対比で解く」を読むべきです(難しいならできるところまでやる)。 これを読み、読むと言い換えや対比に注意できるようになると、現代文の問題と同様であることに気がつくと思います(慣れると和訳にも有効)。その後は過去問だと思います。

utukemono
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせて貰います。

その他の回答 (1)

  • hare50
  • ベストアンサー率28% (57/197)
回答No.1

解らない単語にとらわれて、先に進めないのでは? 関係代名詞があると、文末から戻って訳している、時間が足りなくなる。 読解のコツは、文章は頭から読むことです。 代名詞、例えばThem 、Thatは何を指しているのかを掴んで読めば、内容が把握出来ます。 急がば回れ、英語に限らず、読書量(特に新書)を増やすと、読解力は上がります。 頑張って下さい。

utukemono
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A