• ベストアンサー

関東近郊の方に質問です。関東の言葉をしゃべっていて

やはり他の地方の言葉に比べて ちょっと かっこいいなとか、 クールだなと 自分で思いますか? ※ ついでに、ご出身はどちらでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrsamama
  • ベストアンサー率41% (35/84)
回答No.3

東京生まれ、東京育ち、江戸っ子です。 言葉、東京弁しか知らないから、東京弁です。 今時、テレビがみんな標準語だから、 こっちから見ると、どこの出身者もキレイな標準語で、見分けつきません。 だから別にカッコよかないです。 関西弁みたいにドロ臭い感じしないから、 クールっちゃ、クールなのかもしれません。 東京の人はバカ、関西の人はアホ、と言われるとまじ怒るというけど、 東京は「あほ」と言われても、あまりホンキで怒りません。 あほ。なんか、かぁいい♪、ほのぼの、っていう印象。 確かに、東京以上にクールな感じ、ってないですね。 でもクールなのは、いわゆる落語で使ってる「江戸弁」じゃなくて、 アナウンサーの使う「標準語」であって、 江戸弁はもっと…なんちゅうか、馴れ馴れしいですよね。いい意味で。 「教えてやりな」⇒「おせーてやんな」 「平さん」⇒てーらさん 古い人のバリバリ江戸弁は、私でもわかんなかったりします。 関東近郊と仰いますが、栃木・神奈川・東京…ゼンゼン違いますよ。 子供の頃、横須賀弁(神奈川)の「~~~じゃん」って言うのはじめて聞いて、 子供ながらに、「おそろしく品がない」って思いました。 今では、「じゃん」全開です。江戸弁だって、職人言葉です。

oh2oh2
質問者

お礼

そうですね、なかなか自分のことは分からないですね。 みなさんありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

「…地方の言葉は…<形容詞>…である。」←すべて「偏見」です。 私の出身は群馬。同じ下宿に長野出身の男がいて、毎日私の言葉尻をとらえて笑ったのです。 くやしいけど、群馬語には強いアクセントがあり、長野語は比較的フラットなので、敵討ちができません。 友人は言語学者になり、どこかの大学の学長になりました。 彼のおかげで、私は東京語をほぼマスターしました。 しかし、ふるさとのアクセントを大切にしている人もいますね。 ふるさとの訛りなつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく そんな人に私もなりたかった。

回答No.2

 浅草生まれ育ち、23区から一歩も出ていない、未だいきていれば傘寿のいつかとどく人は近郊なのかね。  クールって思っていない。あったかく人情的だよ。  でもつまらないことに拘泥しない。あぁこれは性格だね。かっこうなんか考えていないよ。  関東、関東といっても些か(いさかか)広いからね。茨城も千葉も、栃木もそれぞれ独特だね。    大学の学生と教員対象の職場に46年いたけど、たくさんの地方の人と仲がいいよ。  彼らの訛りはいいね、方言も。実体感がある。人間っていう感じ。方言はだいすきだけど、下手に真似はできないね。  英語より難しいよ。  でもみんな方言や訛りを抜けたいと思っているらしい。  私は真似したいと思っているけど、できない。悔しいね。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.1

生まれ育った土地の言葉しかしゃべれないから関東弁しゃべっているわけで かっこいいとかクールとかは思いません。 が、慣れ親しんでいない方言なんかを聞くと違和感があったり意味がわからなかったり滑稽に感じたり素敵だと思ったり色々します。

oh2oh2
質問者

補足

地方から出てきた人の中には、かっこいいとかクールと思って 喋ってる人も多いようですが どう思いますか?

関連するQ&A