- 締切済み
DNA
DNAはどのようにして現在のような膨大な数の家系に変化したのですか? 人類の起源が一人や二人から始まったとしたら現在まで皆が共通のDNAを持っているとゆうことはないのでしょうか? なんだかおかしな質問ですみません。 ご回答お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mrsamama
- ベストアンサー率41% (35/84)
ちょっと回答とは違いますが、 「ミトコンドリア・イブ」ってご存知ですか? 人間には2種類(?)のDNA(というか、正しくは遺伝子)があり、 一つは人間の細胞核の中にある、ヒト遺伝子。 もうひとつは、細胞内のミトコンドリアが持っている、ミトコンドリア遺伝子。 ミトコンドリアは、元々バクテリア(別の生物)が入り込んで共生し始めたもので、 バクテリアとしての自分の遺伝子を持っています。 世界中(って言ったって、全員じゃないですよ、もちろん)の遺伝子を調べると、 ミトコンドリア遺伝子は7タイプに集約でき、 その7人は同じ一人の祖先から始まった、という、ちょっと楽しいお話。 ミトコンドリアは卵子から受け継ぐもので、 精子にくっついているミトコンドリアは、受精のとき切り捨てられちゃいます。 だから、ヒトのミトコンドリアは卵子(母親)由来のもの。 あなたのご質問、「大元の一人」は「ミトコンドリア・イブ」と名づけられて 実在したんですよ。 バクテリアの遺伝子は単純だから、解明してこんな集約できたんでしょうね。 ヒト遺伝子はデカすぎて、とてもムリでしょう。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
主に理由は二つあります。 (1)染色体の数に由来する多様性 あなたは46個の染色体(46本のDNAと考えて結構です)を持っていて、これは相同染色体と呼ばれる二個の組が23組からなります。あなたにお子さんが生まれるとき、この二個の組の中から一個ずつ、合計23個の染色体がお子さんに受け継がれるわけですが、一組につき選び方は2通りあるので、その組み合わせの総数は2の23乗という非常に大きな数になります。 (2)組み換えに由来する多様性 あなたのDNAは、お父さんから受け継いだもの(Fとします)と、お母さんから受け継いだもの(Mとします)が一対になっています。例えばABO式の血液型を決める遺伝子はA、B、Oの三種類があるのですが、上記のFとMにはこの三種類のどれかがそれぞれ含まれています。例えばFに含まれるのがA、Mに含まれるのがBだとすると貴方はAB型です。このように、両親から受け継いだDNAには原則として対になるような遺伝子が一個ずつ含まれています。 ここで、Fに含まれる遺伝子がO、P、Q、Rであり、Mに含まれる遺伝子がo、p、q、rだとします。貴方にお子さんが生まれるとき、あなたのDNAが半分に分かれてお子さんに受け継がれるのですが、その別れ方はご両親から受け継いだままにO,P,Q、Rとo,p,q,rという具合に分かれるわけ場合だけではなく、O、p、q、Rとo,P,Q,rだったり、O,P,q,rとo,p,Q,Rだったりという風に入れ替わりが発生します(組み換えといいます)。 このような組み換えが膨大な数の遺伝子について起こるので、子供のDNAは非常に多様なものになるのです。