• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険・失業保険に詳しい方、教えて下さい。)

雇用保険・失業保険に詳しい方、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 雇用保険・失業保険について詳しい方にお聞きしたいです。
  • 会社都合で退職することになり、失業保険の手続きについて心配です。
  • 退職日を早めると初回支給日が早まる可能性がありますが、デメリットはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

デメリットだらけです。 第1に4月20日で辞めたら4月分が11日以上で給料は3分の2になるでしょうから6か月間の給料が5ヶ月と3分の2になってしまいます。これを180で割るのですから本来の額より下がります。下がった額で支給額が計算されます。 第2にそれ以降30日までただ働きするなどもったいないです。 次に支給日ですが失業認定日から4週間後+金融機関の4営業日になります。5月分とか6月分ではありません。連休と言っても5月2日は月曜日で休日ではありません。この日に処理すれば6月8日ごろ受け取れますし、1週間遅れて9日に処理しても受け取るのも1週間遅れるだけです。なお、早く処理しても遅くしても受給できる日数は同じです。

tama0912
質問者

補足

こんにちは。さっそくの回答、ありがとうございますm(_ _)m すみません。説明が不足してて・・・。 4月20日で退職しても、給料は3分の2だけではなく、全額もらえます。 極端な話、たとえば、体調不良で休んで10日しか出勤してなくても、早退が数日あっても、皆勤賞でも、減額とかはなく、満額支給されるんです。 おかしな会社だし、まじめに皆勤賞の人は、おもしろくないんですよね・・・。 なので、20日でやめても、末日でやめても、給料額は4分の3とかになるのではなく、今までと同じ満額支給なんです。 それに、一応、月初めに毎月いろんな支払い(家賃とか)があるので、5月末までには初回分はもらえるようにしたいです。 後、もともと、後半は就職活動のため、まとめて休みとってシフト作成してたので、出勤するといっても、引き継ぎで1日~2日くらいと考えてます。 説明が不足ですみませんでした・・・><

関連するQ&A