• ベストアンサー

物理、滑車の問題について

物理で次のような問題がでました。 いろいろ考えましたが、どのようにして解いたら良いか分かりません(涙) どなたか教えてください! よろしくお願いします!! 問題; 図で、滑車がつり合うためには、(ア)に何gのおもりが必要か。 滑車の重さは無視してよい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

No.2の考え方が物理的には正道ですが、答えはNo.1(これは手法的な答え)が正しいです。 上下の滑車の間の一番ひもがたくさん並んでいる位置で、ひもに左から(1),(2),(3)・・・(7)と番号を付け、下の滑車に左から(A),(B),(c)と名づけます。 (A)の滑車を1cm上げようと思ったら、(2)のひもを2cm引き上げなければなりません。この2cmは(3)にそのまま伝わりますから、(B)も1cm上げるには、(4)のひもは2cm+2cmで4cm引き上げなければなりません。同様に(c)を1cm上げるためには、(6)のひもは6cm引き上げる必要があります。これが(7)にもそのまま伝わり、(7)を引きさげる長さは6cmです。 したがって、 60kg×1cm = ?kg×6cm を計算して、?は10kgです。

yuuki-tomo
質問者

お礼

詳しい解答ありがとうございます! 非常に参考になりました!

その他の回答 (2)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.2

2つの錘について、その錘が動く高さ×その錘の重さ、が一致するようにしてみましょう。60kgが上に1cm動くと、7.5kgが8cm下に動くでしょう。

yuuki-tomo
質問者

お礼

ありがとうございます!

noname#160321
noname#160321
回答No.1

60gのおもりを吊しているひもの本数を数えればよろしい。 この場合、六本なので、 60÷6=10 (g)

yuuki-tomo
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A