• 締切済み

主人にとっての「メンツ」ってどういうことでしょうか

20代後半の主婦です。 今朝、仕事が休みだった主人に、自宅から事務所(家族経営)まで 車で送ってもらい出勤しました(自宅から1時間ほど)。 うちの事務所のそばに行列のできるラーメン店があり、主人はその店の大ファンなので、 それを食べがてら、私と少しでも一緒にいたいから、という理由で 自ら送ってくれると言い出しました。 11時頃出勤すると、父と、その仕事仲間で私のことを娘のように かわいがってくださる方がすでにいらっしゃいました。 その方は私への誕生日プレゼントを持ってきてくださっており、 その上、ランチをごちそうしてくださるとのことでした。 みんなで談笑しているうちに、11時45分になり、 主人に「付き合わせてごめんね。そろそろ帰る?」と こっそり聞くと、「帰る」とのこと。 「それでは」と主人が腰を上げたところ、時間も時間なので、 父から「お昼一緒にどう?」という軽い誘いがありました。 お相手もいらっしゃったので、どちらかというと社交辞令です。 私は助け船のつもりで「○○(行列のできるラーメン屋さん)に寄るために 来てくれたから大丈夫」ということを告げました。 父もお友達の方も「あぁ、そう、またね」と特に違和感なく、また話に戻られました。 そのまま私が主人を玄関まで送ったところ、 「おまえは余計な事を言いやがって!俺のメンツを潰した!!」と激怒されました。 訳がわからず「どういうこと?」と聞くと、 「ランチに誘ってくれたのに、俺だけ○○に行く、なんて答えるなんてどうかしてる」とのことです。 ○○はそこに行くことが理由になるぐらい有名なラーメン屋さんであること、 また初対面の父の仕事仲間とのランチはお互い気づまりであろうことを 考えての発言だったのですが、裏目に出てしまったようです。 「ちょっと次がありますんで」ぐらいでよかったのかな…と反省する反面、 メンツを潰すほどの深刻な失敗だったのかな?と理解ができません。 もともとうちの主人はよく「メンツ」や「顔を潰した」などの発言が多いのですが、 私にはそのこだわりがあまり理解できていません。 逆に言うと、義父からはよく私にとって「メンツを潰された」ような発言を受けることが多くあります。 私は家族経営の事務所を手伝う一方で、同事務所で個人で仕事をしています。 私の若さや至らなさ、など含めて、 義父から「あんたなんかに頼む人がいるのか」等のお言葉を頂くことがあります。 義父のことは経営者として心から尊敬していますので、 その言葉は胸に刺さりますが、真摯に受けとめ、心に刻むようにしています。 それが世の中の意見であり、わざわざ伝えてくださる義父は 厳しいながらも温かい方だと思っています。 けれども、そのような瞬間、主人には味方になってほしいと思ってしまいます。 「そういう言い方しなくてもいいんじゃないか」とうまく間に入ってくれたり、 「親父はああ言ったけど気にするな」とフォローしてくれたりしてもいいのではないかと。 前回、家族一同集まった場でも、義父から同じような言葉を頂きました。 そのときに主人は義父に向かって、 「こいつだって△△や××みたいな資格とって勉強してるんだよ」といったフォローを入れていました。 確かに仕事をする上で有利になる資格はそれなりにいろいろ持っていますが、 柱となる資格以外は、あえて公言していません。 仕事で活かす場面はあっても、 そこで勝負できるほどの知識ではありませんし、 資格だけ取ったところで何の意味もないと考えているからです。 だから「資格持ってるんだよ」なんてフォローよりも、 「まぁまぁ親父酔っぱらってるんだよ、ところであの話はさ…」というように うまく話の方向を変えるやり方のほうがよっぽど守ってくれたと私は感じます。 後日、また「メンツ問題」が発生し、ケンカになった際に、 そのことを引き合いに出してしまいました。 「あなたはよく私があなたのメンツを潰すって言うけど、 メンツを潰すってああいう状況のことを言うんじゃないの!? あなたは守ってくれなかったじゃない!」と責めると、 「俺はお前の資格の話とかして、頑張ってるよって言ったじゃないか」と返ってきました。 けっきょく平行線で終わってしまったのですが、 今日のことも含め、主人にとってのメンツってなんなんだか分かりません。 これから帰宅して、きっとケンカが始まります。 すぐにでも仲直りしたいと思いますが、 主人の言っていることの意味が全く分からないので また平行線になってしまいそうです。 どなたか客観的に、主人の訴えたいことを教えてくださいませんか。 どちらが正しいとかそういうことではないんです。 本当に困っています(><) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kaho0009
  • ベストアンサー率36% (60/165)
回答No.6

「~によるために来てくれた」んじゃなくて、「質問者様を送ってきたからここにいる」というふうに 扱ってあげたほうがご主人は、質問者様のお父様やお客様から印象がよいですよね。 だから、そのように扱ってあげなければいけなかったとおもいます。 しかも、ご主人の意見をきかずに返事してしまったのもよくなかったかもしれません。 ちょっとでも「どうする?」とご主人にアイコンタクトしたり、声をかけたりしてから、 ご主人から返事をしてもらうべきだったかも。 「妻をおくることをついでのように考えており、人の誘いを自分でことわることもできず、断るという嫌な役目を妻にさせる」男とおもわれてメンツがつぶれた、とおもったのでしょう。

afumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんからのご回答を何度も読み返しました。 そこでようやく理解できました。 私にとっての「メンツを潰す」ということは、 「その場にいる誰もが分かる形」でプライドを傷つけられること。 主人にとっては、「場の雰囲気云々ではなく」、個人的な感情を問題視すること。 ここのすれ違いに初めて気づけました。 同じような失敗をしないように心がけられます。 さまざまなご指摘、大変勉強になりました! ありがとうございます。 すごく分かりやすくて参考になりました。 どう行動するべきだったかも教えて頂き、 大変勉強になりました! ありがとうございました。

noname#226867
noname#226867
回答No.5

あなたは事実だからと言葉を多く連ねる傾向にありませんか? 質問文を拝見しても、誕生日プレゼントだとか1時間かかるとか11時についたとか私と一緒にいたいからとか、今回の質問に不要な情報が満載です。あなたとしては伝えた方がよりわかりやすいと考えて、この質問文になったと思いますが、それにしてもくどすぎます。 同じ事を伝えるにしても余計な情報が加わる事で、意味が全然ちがってくることはよくあります。 質問文のケースも私なら「余計なこと言って…!」と思います。 一つしか例がないのでご主人の言うメンツや顔を潰したが具体的にどういうケースなのかわかりませんが、「メンツ」という言葉にとらわれすぎず、どういう時に嫌がられるか整理してみるといいかもしれません。 ご主人には、「メンツと言う言葉が具体的にわかりづらいので、違う言葉で教えてほしい」と言ってみては? 後、気になったのが、義父に対しての敬語です。 本人を目の前にした時や、ご主人と話す時は敬語でいいと思いますが、ここは外の場です。義父はあくまであなたの身内になりますから、「お言葉を頂く→言われた」です。

afumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんからのご回答を何度も読み返しました。 そこでようやく理解できました。 私にとっての「メンツを潰す」ということは、 「その場にいる誰もが分かる形」でプライドを傷つけられること。 主人にとっては、「場の雰囲気云々ではなく」、個人的な感情を問題視すること。 ここのすれ違いに初めて気づけました。 同じような失敗をしないように心がけられます。 さまざまなご指摘、大変勉強になりました! ありがとうございます。 本当にくどい文章ですね。 申し訳ありません。 主人や義父に対しての苛立ちから さらにいやらしい言い回しになってました。 「メンツ」という言葉にとらわれすぎないようにします。 ありがとうございました。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.4

男と女の考え方の違いによるものです。 男はプライドを重視します。 男は義理人情にこだわります。 女の発想では理解できないと思います。 あなたのお父さんに食事を誘われたとき 女であるあなたは直感で(男にはこれがない)社交辞令と判断し返事をされました。 男は社交辞令なんて考えも及びません。 あなたのお父さんの誘いなのだから「つきあわなければいけない」と考えます。 相手のプライドを傷つけた、または義理を欠いた。男はメンツをつぶされたと言います。 >>「こいつだって△△や××みたいな資格とって勉強してるんだよ」といったフォローを入れていました 男の私から見ると、目一杯のフォローをしているように思えます。 女のあなたから見るとフォローになっていないのですね。 男はプライドを重視します。 男はあなたのプライドを守ったと考えています。 男と女の発想の違いから誤解を生じているように思えます。 そのことをぶり返したら当然夫婦げんか間違いないですね。 第三者として読ましていただくと、お互い相手のことを思いやって発言していますね。 とてもすてきなご夫婦のように思えます。 男と女の発想の違いですので何かもめたらお互い素直に 「ごめんなさい」「ありがとう」と返せばいいと思います。

afumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんからのご回答を何度も読み返しました。 そこでようやく理解できました。 私にとっての「メンツを潰す」ということは、 「その場にいる誰もが分かる形」でプライドを傷つけられること。 主人にとっては、「場の雰囲気云々ではなく」、個人的な感情を問題視すること。 ここのすれ違いに初めて気づけました。 同じような失敗をしないように心がけられます。 さまざまなご指摘、大変勉強になりました! ありがとうございます。 資格のくだり、主人にとっての目一杯のフォローだったんですね。 私にはぜんぜん理解できませんでした。 義父の前で悔しい思いをするたびに、 主人のことを信用できず、嫌いになっていました。 これが愛情ある発言だったと教えて頂き、 本当にうれしいです。 ありがとうございました。

  • naana2
  • ベストアンサー率38% (74/191)
回答No.3

ご質問文拝見させていただきました。 面子(メンツ)とは「面目・体裁・世間体」といった意味だそうです。 取分け、今朝の状況から考えるとご主人とは面識がないお客さん様の間にわざわざ割って入って"夫婦間の話をわざわざ暴露"をしたことに対して、面子が潰れた。ということを言っているわけですよね... 個人によって言葉の受ける感覚は違うと思うので、その時どのようなタイミングでどのような口調で言ったのかもありますが、まぁカチンと来たんでしょう。旦那さん大人ですからね;私もそのフォローは本当に必要だったの?と思います。 同じ状況ならもうちょっといい方はあったんじゃないかなと。 「あれ?今日はあのラーメン屋に行くっていってなかった?私達と一緒でいいの?」というフォローだったら、「そしたらそのラーメン屋に一緒にいこうか!」というお父様からの提案があったかもしれないし、旦那さんも「ラーメン屋なんていつでもいけるんで、一緒にいきましょう!」となり面子に傷をつけることがなかったかもしれないですが、この状況ではちょっと深刻な問題になるほど面子は潰れてないけど恥ずかしい思いをしてついカッとなったんでしょうね。 CMを見てアレが欲しいとねだった子供が、おもちゃ屋さんに行ったら違うものが欲しくなった・・・なったタイミングで「あなたCMのヤツが欲しいっていったじゃない!」というフォローはしませんよね;きっと。それと同じことで、わざわざ大人にそれを言う必要はなかったと思います。仮にラーメン食べれなくても、お前がフォローしないから俺はラーメンに有り付けなかった!とは言わないでしょう?<行ってくるんだったら、大人なら自分で断れwって言ってやればいいんです。 義父さんの話は引き合いに出す必要はないでしょう。面子―辞書の言葉と自分の受け止め方はやはり他人だからそれぞれ違います。 自分が嫌だったらこういう時にはこうして欲しいと伝えるだけで特に面子が潰れても今後激昂する必要はないと思いますよ。 そして、必要以上のフォローはしないように・・・ということでしょうか;相手をたててあげることが重要かと。 自分も結構カチンとくるタイプで嫁さんは揚げ足取りの達人レベルです。が、去年から喧嘩のTPOを考え初め、あまり喧嘩しなくなりました。ご夫婦でこういうのを読んでみるといいかも。 http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/8138/

参考URL:
http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/8138/
afumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんからのご回答を何度も読み返しました。 そこでようやく理解できました。 私にとっての「メンツを潰す」ということは、 「その場にいる誰もが分かる形」でプライドを傷つけられること。 主人にとっては、「場の雰囲気云々ではなく」、個人的な感情を問題視すること。 ここのすれ違いに初めて気づけました。 同じような失敗をしないように心がけられます。 さまざまなご指摘、大変勉強になりました! ありがとうございます。 いつもだったら同じようなやり取りで問題なかったのに、 今回は違ったのは、やはり面識のないお客様の前だったからでしょうか。 反省すべきですね。 URLも参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.2

ご主人の対面はサラリーマン風なのでしょうかね? 例えばお父さんとお知り合いのランチの件 相手がご主人の上司や接待の方と考えれば誘われて 自分だけラーメンはとても失礼な事ですしサラリーマンで あれば資格をたくさん持っている事がアピールポイント となるからフォローの際に有資格であることを伝えたの ではないでしょうか? それにしても義父さまの言葉を世間の意見として冷静に 受け止められる質問者様。感服いたしました。 私もそう受け止めるられるようにします そんな冷静で客観的な視野を持っているのですから喧嘩 せずまずは謝ってご主人にとっての面子や体面が分らない から教えてくれるかな?と聞いて分析なさってはどうです? 夫婦といえども決して理解できない部分はあると思います 理解できないからと言って毎回喧嘩しても疲れます だったら妻側が分析して冷静に対処して円滑に生活を 遅れるようにした方が喧嘩でいらいらする事も減りますし ぶっちゃけいざとなると操作法も分って楽です

afumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんからのご回答を何度も読み返しました。 そこでようやく理解できました。 私にとっての「メンツを潰す」ということは、 「その場にいる誰もが分かる形」でプライドを傷つけられること。 主人にとっては、「場の雰囲気云々ではなく」、個人的な感情を問題視すること。 ここのすれ違いに初めて気づけました。 同じような失敗をしないように心がけられます。 さまざまなご指摘、大変勉強になりました! ありがとうございます。 今までのケンカは 「メンツってなんなの?」「ふつう分かるだろ!」 「言ってくれなきゃ分からないよ」「常識的に分かるだろ!」 で終わってしまっていましたが、 今回の件でなんとなく上手くいきそうです。 「分析して冷静に対処して円滑に生活を送り」たいと思います。 ありがとうございました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

まず日本語というか・・・言葉の使い方として 「○○に寄るために来てくれたから大丈夫」は、おかしいと思います この場合の「~のために、~をしてくれた」とは、人を助ける目的などに使用する言葉です ので、フォローの言葉にはなっていないので、旦那さんに謝罪をする事例だと思います むしろ書かれているように「この後用事があるようなので」程度で良いと思います で、もしかして今回のこの言葉のように、節々で相手が気に障ることを言ってしまっているのではないでしょうか? で、ご夫婦双方ともコミュニケーションが足りない気がします 「ごめんなさい、あの場合はどのように言えば良かったのかな?」で、よろしいかと思います また、話がもつれるので、あなたと義父さんの問題と混同しないほうが良いです

afumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんからのご回答を何度も読み返しました。 そこでようやく理解できました。 私にとっての「メンツを潰す」ということは、 「その場にいる誰もが分かる形」でプライドを傷つけられること。 主人にとっては、「場の雰囲気云々ではなく」、個人的な感情を問題視すること。 ここのすれ違いに初めて気づけました。 同じような失敗をしないように心がけられます。 さまざまなご指摘、大変勉強になりました! ありがとうございます。 ご指摘どおり、おかしな日本語ですね。 今までも何度か同じようなやりとりがあったので、 あまり気にせずに使ってしまいました。 改めます。 ありがとうございました。