- ベストアンサー
主人の癖。
主人は40半ば、会社員歴22年。 趣味はたまに競馬。飲みにも行かない直行家帰宅。 子供も私自身も大事にされていると思います。 ただ、「エバる癖」がたまに傷です。 とにかく「何でも知っている」の調子で たまに身内に会うとき少々恥ずかしい思いもします。 私の前でだけなら構わないのですが、 最近、高校生の娘から「うざ」がられています。 バイクの免許はもっていないのにさも 運転できるような発言をして、娘に知れ 少しの間気まずかったようです。 後は行った事もない国に行ったような話しを私の父 に発言してしまい・・父「今度案内してくれ~」。 小さなことばかりなのですが、ちょっと 過ぎることもありまして困惑してしまうのです。 主人にもプライドはあると思うので 「やんわり」と小さな虚言(?)はやめてほしい、 積み重なると信用されなくなってしまうわよ・・。 と伝えたいのですが。 もし同じような経験のある奥様、彼女様が おらられば参考意見いただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 人との会話をはずませるために必死になって話題を探した結果、大して知りもしないジャンルの話題なのに知ったかぶりして一生懸命話しているのではないでしょうか? 放っておいてもそんなにエスカレートはしないように思えますが、娘さんが嫌がっているのは問題ですね。 必要なのは、元ネタのある話題、もしくは話の根拠ですよね・・・ そっと雑学本のようなものを提供してみてはいかがでしょう。 最近テレビ番組などでも常識やら雑学やらが人気ですので、読みやすい歴史本や雑学本が売られています。 インド式計算術をマスターして娘さんに自慢してみるとか、歴史に詳しくなって自慢げに話し、感心されたりすれば、楽しくなって本当の知識習得に勤しまれるかもしれません。 まずは知ったかぶりではなく本当に知っている得意分野を作り、身内で話す際に奥さまがそっと得意分野の話を振ってあげる。 そしてうまく会話が弾むようになって、知ったかぶりをし始めたら、ちょっと深く掘り下げて質問をし、旦那さまが自身がもっと詳しくなりたい・・・と思うように誘導してみてはいかがでしょう。 否定するのではなく、「あ、そうなんだ~。じゃぁこれは??」と「知らない」と観念するまで質問するんです。 そして、知らないと言ったら「今度調べておいてね♪」と言ってみます。 そんな簡単にいかないかもしれませんが、質問文を読む限りとても人のよさそうな旦那さまですので、本当に知っていることを話している際に褒めてあげると、勉強家になるかもしれませんね。
その他の回答 (3)
- tea_cup_
- ベストアンサー率37% (19/51)
ある程度自分で痛い目を見ないとわからないことなのかもしれません・・・。 かといって、他人相手にトラブルになっても困りますので、 ここはひとつ、質問者さんがわざとひっかかってみるというのはいかがでしょう。 「ひっかかる」というと表現が悪いですが・・・^^; 例えば○○でゴハンを食べたことがある(本当はないのに)みたいな話になったら 「またまた~」と心の中で思いながら聞き流すのではなく 「私、行ってみたいと思ってたの」などと言って実際に行くのです。 旦那さん的には内心「しまったなー」と思うのではないでしょうか? 肝心なのは、本当は行ったことがないということがバレたあとで 変に責めたりなじったりしないことかと思います。そこは、プライドもあるでしょうし・・・。 「知ったかぶりしたの、きっとバレてるよな・・・」とドキドキさせておくくらいがいいかと(笑) でも、お嬢さん相手に既に気まずくなるようなことがあっても改まらなかったようですので それくらいのことでは生ぬるいでしょうかね?^^; あまり有効な回答ができずすみません。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
家の主人も似たようなところがあります。 周りの人間からグルメで通っているらしく、 よく「どこのお店がおすすめ?」とか 「泊まりに行くならどこがいい?」などと 聞かれるみたいです。 私なら、自分で実際に食べに行ったことが 無いところは自信を持ってオススメできないと 思うのですが、「A店は魚がおいしいよ」などと 人の評判を聞いて、別の人に勧めたりします。 まだ、小さなことだから黙っています。 でも、なんだかな~って思うことはたまにあります。
お礼
回答ありがとうございます。 「でも、なんだかなぁ」 そうなんですよね。 笑ってはいけないけれど 「また言ってるなぁ・・。」と 思うことしばしばです。 少し控えてもらえればいいのですが。 相手にされなくなってパワーアップし とーんでもない知ったかをしないか 少々心配ではあります。 ありがとうございます。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
エバるというより知ったかぶりじゃ ないですか? 知ったかぶりならうちの会社にも いますよ。 経験ないくせに、なんにでも口出 してきていかにも俺は経験して知 っているんだ!みたいな事言う人が。 たいてい経験ではなく、そうだろう! みたいな思いこみやネットで得た知 識で話しているだけなんですけどね。 周りはみんな気づいているので話 半分で聞いています。 だからといって嫌いになったりは していませんよ。 知ったかぶり程度ならあまり気に しなくてもいいのではないでしょ うか。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 「知ったかぶり」。まさにそうですね。 私もあまり気にしないようにしていたのですが 娘の前での知ったかにはかなり困るときも ありますね。 娘に「父さんは嘘つきだからあまり話したくない。」 といわれ困ってしまうときもありまして。 そうですね。確かに社内などにも潜伏している 種族(?)ですね。 気にしないようにつとめます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 実はバイクの運転のことで 主人が教習所の話をしていたとき 「たしか私のときは・・だったよ?」 とつい発言してしまったのです。 (二輪が私の昔の趣味で、取得していたので。) 主人「ええっ?」と固まってしまいました。 それから暫くいじけてしまって。 どうせ俺なんて・・みたいな発言が続いた過去が ありますね。 しかーし、数ヶ月で復活! しったかリベンジが始まったのです。 確かに痛い目にあわなければ目が覚めないかもしれません。 しかし取り返しのつかないしったかだけは避けてほしいと 思うこのごろです。 回答ありがとうございます。