• ベストアンサー

こんな質問に有効な対応はないでしょうか。

仕事を任せている事務員(一名のみ)に、私は外出先から夕刻に仕事の状況を尋ねるのですが、最後に毎回のように、「この後は事務所に来ますか?来ませんか?」と質問されます。 私は予告なく(当然ですが)事務所に出入りしますが、外出が多いため用事があれば、いつでもお互いに電話で対応し処理出来る仕事内容です。 さて、この事務員は私用電話も異常に多く、目に余って注意したことも有り、毎度のこの質問にも 何の意味があるのかと穿った見かたをしてしまい不快に感じます。 私の力量不足なのでしょうが、皆さんならどのように受け答えをされますでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

零細企業の経営者です。 事務員が事務所にもどるかどうか確認するのは、仕事の都合上合理性があると言えます。 しかし同時に、質問者様が帰らないことをいいことに、私用電話をしていることもありえます。 だからといって、帰らないと言って突然帰ってみたりすれば、疑心暗鬼を招き信頼関係を損ねる恐れもあります。難しいところです。 大切なのは、従業員に対して「絶対やってはいけないこと」を明確に提示するとともに、仕事をやりやすい環境を作ることです。 たとえば私用電話を許さないなら、毎月の電話明細を取り寄せて、明らかに私用と分かる電話に対しては、給与から実費を引くということもできるでしょうし、携帯電話なら封をして使えないようにすることも出来ます。とにかく、強い態度で明確に禁止事項を理解させることです。 しかし、その事務員の仕事が電話番とちょっとした事務仕事だけで、かなりの時間なにもすることがない、というのであればこれは拷問に近く、退屈を紛らわそうと私用電話をしてしまうのかもしれません。 「仕事をする時の常識」からみておかしいと思うかもしれませんが、常識や決まり事で人が動いてくれるのならば、そもそもこの様な質問がでないはずです。 従業員にはやってはいけないことを明確にするとともに、十分な仕事を与える必要があります。電話番の様に仕事量が十分でないなら、暇な時間を有意義に過ごせる様に手配が必要なのです。 それでキトンとしないならば辞めてもらうことも必要でしょうが、次の人がよくやってくれる、という保証はありませんね。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

私なら帰る予定のある時に、 「今日は戻る予定はないので、何かあれば携帯に電話をください」 と言って、こっそり様子を見に戻ってみたり、 帰らない予定の時は 「近くに用事があるのでもしかしたら戻るかもしれないけど、、、」 とでもいいますかね。 私用電話は本人に通話履歴をチェックさせれば減ると思いますし。 目に余る点が多いようなら、辞めさせると思います。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

『はっきりとは分からない。たぶん一度戻るだろう。』と答えておいて、適当な時間に『今日は直帰する』と入れればどうですか。 でもワンパターンだと見透かされるので、たまには何も言わずいきなり会社に帰るというのも効果があるのでは。 私用電話については、毎月の通話料金を確認するなり、通話記録を取り寄せるなりで、牽制効果は出せるのではないですか。 仕事の上での制約もあるでしょうが、『仕事を任せる』ためには「管理」することも必要です。管理出来ずに任せるのは「放任」であり、リスクを覚悟しなければなりません。 今日1日の仕事の目標をはっきりと指示して、またその成果を毎日確実にチェックすることで、事務員に「仕事管理」されていると意識づけることが必要です。

tarokajya
質問者

補足

早速に、有難うございます。 私用電話の件は、通話記録から分かったことです。 通話料もさることながら、仕事中に長時間の使用電話となると、 何時間分の時給分は仕事をしていないわけで。 指摘後は多分、携帯等でやっていると思います。 帰るか帰らないか?については、バシッとひとこと返したいのですが…。

関連するQ&A