- ベストアンサー
建築への道を諦めるか否か
- 建築の勉強に少し触れた結果、構造力学の理解が苦手だと感じました。
- 復学を考えるか、別の道を歩むか迷っています。
- 建築への憧れを捨てるべきか、頑張って復学するべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は大学で建築を専攻していましたが構造力学はかなり苦手でした 高校の時は数学も物理も赤点とっていましたし大学の構力なんて正直サッパリで単位を落としそうになったこともしばしばです こんな私ですが現在はハウスメーカーに勤めていますし二級建築士も取れています 構力はヤル気さえあれば繰り返しやってけば割となんとかなります 二級建築士に出てくる構力は正直大学でやってたのより数倍簡単でしたし 仕事で使う知識も基礎的なものがあればだいたいなんとかなったりします 設計をしていくならより専門的に勉強していく必要がありますが、仕事をしていれば自然に覚えていきます 何をやるにしろやるからにはある程度努力が必要になってきますが構造力学一つで悩んでいるなら努力すれば何とかなるので大丈夫ではないかと思いますよ 大学や専門を出ていない現場の大工のおじちゃんの中でも独学だったり学校に通って理解できるようになってる人もいますので Janvier123さんが具体的にどんな職種に就きたいのか分かればもう少しアドバイスできたかも知れませんが今の私で言えるのはコレくらいですかね^^; あまり参考にはならなかったかもしれませんが 少しでも自分で納得できる仕事ができるといいですね がんばってください
その他の回答 (2)
- 江戸川 コナン(@hanasuke12)
- ベストアンサー率61% (291/473)
こんにちわ。 高校時代は物理が苦手でした。 大学時代は、なぜか構造力学・材料力学ともに良い成績でした。 大学卒業後、数十年経った今は、構造のコの字もわかりません。 でも、建築の仕事を続けています。 建築は、いろいろな分野から成り立っています。 構造が不得手な建築士も多いです。 資格試験は、基本の理解の他は暗記が多いですから、さほど不利にはなりません。 衣食住のうち、建築は「住」に関わる仕事です。 人の生命・財産を守る仕事です。 やりがいはあると思います。 計画は好きですか? 施工に興味はありますか? 法規に関心はありますか? 建築以外に環境や電気・機械設備もありますよ。 「建築」という世界に未練があるのなら、チャレンジしてください。
お礼
返信ありがとうございます。 構造力学、材料力学が得意だったんですね。羨ましいです(^^) 暗記が多い確かにそうかもしれません。環境なんかは苦手な中でも出来る方です。 計画は…好きですが苦手意識があります(これはどの部屋がどの大きさならばベストなのかをつかみきれてないからだと思います。) 施工や法規は興味を持って取り組んでいるつもりです。 なかなか、教科書から何をポイントで掴んだらよいのかを悩んでいます。 しかも、2級といえど範囲が私にとっては広く感じられています。 未練はあります。物凄く。自分の才能と相談して少し考えてみたいと思っています。 今でも、勉強には少しずつですが向かうようにはしています(^^)
- ycs14724
- ベストアンサー率0% (0/2)
まだ若いんだから、夢に向かって頑張ってほしい。頑張れ(o^∀^o)
お礼
レス有難うございます!!夢に向かって頑張ってほしい…受け取りました!!うれしいです。なかなか自分の頭の回転の遅さにはうんざりするものですが(建築の人達は本当に頭の回転が速いと思います) 建物だけでなくトータルでの組み立て方を学びたいのでまた、OKwaveさんでも建築関係の人や工学系の方に何かお答えいただきたいと思っています。 有難うございます。
お礼
丁寧な回答有難うございます!!私も数学苦手で駄目です。単位の換算等もつまるので基本的なとらえ方に問題があるようなのですが…修正なかなか難しいです。 繰り返し勉強すること慣れることがやはり大切なのですね。 設計が自分でこなせるような建築士さんには憧れます。職種までは具体的には考えておりませんが、まずは2級を目指してとりあえずは頑張っています(頑張れているのかな…?笑) 勇気の出るお言葉有難うございました。頑張ります(^U^)