- ベストアンサー
行政書士試験に合格するには
現在、今年の2月から建設会社の総務課に勤務しています。 それまでは同じ会社の営業(企画)をやっていました。 職務がら行政書士事務所との接触が多く、勉強になると思って 今年の試験に挑戦してみようと準備を(細々、1日1時間くらい) 始めたところで、通信教育も受けようと申し込みました。 大学は一応法学部でしたが、体育会だったので好きな講義はまあまあ 真剣にやりました(刑法とか労働法など)が、それ以外はただ単位を とったというレベルです。 卒業後20年弱になりましたが、一念発起、久しぶりに勉強しようと しています。 いろいろな話、サイトを拝見しても行政書士は「独学は無理」「2~3 年はかかる」「6ヶ月あれば十分」「むずかしい」「比較的簡単」と 様々な意見があり、本当のところがわかりません。 もちろん個人差は大きいとは思いますが、実際のところどの程度勉強 できたら合格ラインに達するのでしょうか。 ちなみにまったく勉強しない状態で昨年度の試験問題を制限時間内に やってみたところ4割は正解できました。 この程度の実力で1回で合格できるものでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以前、同様の質問がありまして、私が回答致しました。 下記にそのURLを載せます。 kyaezawaさんの回答と共に、参考になさって下さい。 教養、専門それぞれにおいて、6割以上取れれば合格です。 合計で6割行っていても、教養と専門のそれぞれが6割に達していなければいけません。 でも、現時点で4割取れているのであれば多分大丈夫でしょう。
その他の回答 (1)
行政書士試験の合格率は次の通りで、最近は記述問題もあり、難しくなっているようです。 平成12年 8.01% 平成11年 4.3% 平成10年 5.9% 平成9年 8.5% 平成8年 6.1% 平成7年 9.3% 全く勉強しない状態で40%の正解率なら、頑張れば大丈夫です。 下記のページが、参考になると思います、ご覧になって、頑張ってください。 行政書士試験突破塾 http://www1.odn.ne.jp/toppajuku/
お礼
早速のレス、ありがとうございます。 回答を見て、ほっと安心したものの、参考のHPを見て ちょっと焦り気味です。 いずれにしろ決して不可能ではないが、まだまだ地道な 努力が必要だな、と痛感しました。
お礼
回答ありがとうございます。 テキストを一通り眺めても、そのボリュームに 圧倒されそうです。 とりあえず憲法から始めてみます。