• 締切済み

2009年度行政書士試験へ向けての勉強について

2009年度行政書士試験を受けようと思っています。 そこで、通信、独学、学校に通うことのどうしようか迷っています。 もちろん専門学校に行くのが一番良いことはわかっているのですが、 金銭面で、もし独学でいけるなら独学にしたいと考えております。 ・法学部でもなければ、法律の知識はゼロの状態です。 ・今年、税理士の試験を受けました  (今年まで、1年間勉強していました) ・簿記論、財務諸表論、法人税法です。 しかし、もう税理士の勉強はやりません(簿記2級は所持しています) ・一緒に住んでいる彼女が司法書士をしています  (なので、分からない所は質問等することは可能です) ・一日、勉強に費やせる時間は3時間です  (1年間コンスタントに取れます) ある専門学校では50%OFFで2008年度合格のテキスト等を 売っていますが、2008年度合格のものを使って 模試等は2009年度のものを使う、というような スタンスで勉強しても問題はないでしょうか? 金銭面を考慮して、勉強したいという気持ちが大きいです。 行政書士試験はここ2、3年?くらいでかなり難しくなった と聞いています。ですが、一年間コンスタントに勉強し、 一回で合格をしたいと思っております。 アドバイスのほうよろしくお願いします。

みんなの回答

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

やり方によっては、独学でも何とかなる可能性はありますが、今迄に 全く法律の勉強をしたことがないのであれば、独学よりは「通信教育」 で「勉強の仕方、進め方、ノウハウ」を教えてもらったほうが確実に 近道できます。未経験で独学で・・では余りにリスクが大きいです。 法律の勉強は、時間をひたすら掛ければ何とかなるものでは無く、要点 をつかんだ理解・進め方が不可欠です。それは彼女さんが司法書士だと してもです。あくまで、試験を受けるのは「自分」ですからね。それに 行政書士は法律以外に「一般知識」(常識)も結構、壁として受験生を 苦しめますので、その点でも通信教育は独学より、かなり有効です。 あと、老婆心ながら、法律の学習に最新のテキストを使わないのは、か なりのリスクを伴うことであることも認識しておいたほうがいいです。 法改正・・これは、出題で狙い撃ちに遭いやすいものなのです。ですか ら、出費を惜しんで法改正に対応できなかった・・ではちょっと問題で す。できれば、最新のものを購入することをお勧めします。

noname#115914
質問者

お礼

御礼が遅れまして申し訳御座いません。 大変参考になりました。 正直、まさしく正論だと思います。 ただ、色々な諸事情があり、このような形で質問させて頂きましたがやはりその通りだということで解決しました。ありがとうございました。

関連するQ&A