- ベストアンサー
正親町天皇を「おおぎまちてんのう」と読む由来は?
「正親町」はどうひっくり返っても「おおぎまち」とは読めませんね。きっと何か由来があると思います。ご存じの方、蘊蓄をお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/28457/m0u/%E6%AD%A3/ 大王 の 大 といっしょで、正しいこと=大きなこと 公明正大 の 正大で 正しいことは大きなことと同類語 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/18047/m0u/%E8%A6%AA/ 親族 は うから http://www.weblio.jp/content/%E6%AD%A3%E8%A6%AA おおぎみ とか 皇族 王族 大族 正族 正親 こういった、同類語による 正親とは、王族という意味になります ====== 王族の記録を取る役所正親司があった町が正親町 それにちなんで、光格天皇のあたりで追号されたんじゃないかな。
お礼
ありがとうございました。大変よくわかりました。