• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:料金をサービスした時の記入方法を教えて下さい。)

料金をサービスした場合の記入方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は個人事業主(土地家屋調査士)であり、会計ソフトはやよいの青色申告09を使用しています。質問者は売上金額を計上し、受け取る金額と源泉徴収税を考慮して帳簿に記入する方法を知りたいと言っています。
  • 質問者の例で説明すると、売上金額は60,200円であり、内訳は消費税3,010円、源泉徴収税4,719円、立替金1,000円です。売掛金と受取額は合計金額と立替金をそれぞれ加減算したものであり、帳簿への記載方法について具体的な指南が必要です。
  • さらに、質問者が481円をサービスとして値引きする場合、それをどのように記載すれば良いかも知りたいと言っています。売掛金、現金、事業主貸の項目にどのように計上するべきかについてのアドバイスが求められています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222486
noname#222486
回答No.2

「売上値引き」でもよいと思います。

daiana0A0
質問者

お礼

レス遅れてすみません。 再答ありがとうございました(*´ω`*)!

その他の回答 (1)

noname#222486
noname#222486
回答No.1

値引きは販売促進費で処理  事業主貸   481/売掛金   481(サービス・割引分)               ↓  販売促進費(サービス・割引分)481/売掛金481

daiana0A0
質問者

お礼

売上値引き・返品 481/売掛金481 なら意図としておかしくないかなと自分なりに考えたのですがいかがでしょうか。 丁寧な御回答ありがとうございました。

daiana0A0
質問者

補足

御回答ありがとうございます! 販売促進費という科目がありません(/_;) 質問と同じ形式の割引をしたのは2回のみ且つ額も少ないので、作成の必要もあまり感じません それ以降の割引は、合計額を算出する前に差引くようになったので、帳簿上には現れないのです(請求書・領収書上には記載があるのですが) ○○作業  20,000 ××作業  40,000 △△作業  10,100          100 (割引)←現在はここで合計を出す前に引いてます 合計額    70,000 内消費税   3,333 立替金     1,000 源泉所得税  3,174 合計受領額 67,826 今は上記のような形で、請求書を出しています。 売掛金として計上しているのは、合計額+立替金(この場合100引いて、71,000)です。 販売促進費の他に、代用出来るようなものはないでしょうか? 質問に説明不足があり、すみませんでした 長文になってしまいましたが、補足を踏まえてもう一度御回答頂ければ幸いですm(__)m

関連するQ&A