- ベストアンサー
ス
英単語の中で、「×××ス」って読む単語、結構ありますよね? expense,advance,sense,experience,source,replace等々 皆さんは、この「ス」が「-se」「-ce」なのか、どのように区別していらっしゃいますか? 僕はよく間違えるんです。advanseなんて書いてしまったりして ^^; adviceなんていうのはわかるんです。名詞がadviceで動詞がadviseですしね(でもadviseは「ズ」ですね)。 やっぱり、しっかりつづりを覚えるのが一番なんでしょうけど・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーーーーん(^^;)どうなんでしょうね。 これはもう形で覚えてしまうしかないんじゃないでしょうか。一昔前なら書いて覚えろ!でしたけれど、いまはキーボードやゲームが進歩しているから、スペルミスをチェックする機能をonにして(普通ついていますよね?)文章をひたすら入力していくといいと思います。慣れてしまうとsenpoohkiさんのおっしゃるadvanseなどは書いた/打った瞬間、不思議な違和感が指先に残って、目が探しに戻るようになりますよ。
その他の回答 (1)
- Marony
- ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.1
法則は無いと思いますよ。 語源にさかのぼれば、あるのでしょうけど。 発音とつづりにある意味、脈絡が薄いのが、 英語の特徴ですから。 ドイツ語なら、可能なんですけどね。
質問者
お礼
やっぱりそうですかー・・・。 法則があればわかりやすいんですけどね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
そうですね、やっぱり形で覚えるしか無いようですねー。 「不思議な違和感」というのは、おっしゃるとおりだと思います。 たとえば、knowなんていうのは、kを読まないからといってnowとは書けないですもんね^^。 ご回答ありがとうございました。