• ベストアンサー

手が12ある観音像について教えてください。

千手観音は良く知られていますが12本の手がある観音像(?)の古軸について 勉強不足でネットで検索しましたがで詳しいことが判りません。 ご存知の方おりましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-jiro
  • ベストアンサー率55% (92/167)
回答No.1

腕が多いのは、千手観音、准胝観音、如意輪観音、馬頭観音といったところでしょうか。 千手観音は一般に42臂が多いのですが、12臂があるのかどうかわかりません。作例が多く馴染み深いですから何となくわかると思います。 准胝観音は18臂が標準のようですが、6臂から84臂まであるとのこと。 http://www.sakai.zaq.ne.jp/piicats/jyunntei.htm 14臂の写真がありました。 http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-2081.html 千手観音と准胝観音は像容が似ているし、どちらも優しい表情なので判別しにくいと思います。 如意輪観音は6臂が普通ですが、12臂があるとのこと。 http://miyagitabi.com/link/report/33kannon/33kannonhuroku.html この真中あたりに書いてあります。 一般に斜めに座った、色っぽいポーズなのですぐわかります。 馬頭観音に12臂があるかどうかわかりませんが、頭上に馬の首を付け怖い顔をしていますから判別しやすいはず。 まあ、そんなわけで愚輩には准胝観音のように思えるのですが、腕の数だけではどうも・・・

oyskt99
質問者

お礼

詳しくご説明ありがとうございました。具体性のない質問でご苦労おかけいたしました。もう少し詳しく補足説明しましたのでお解りになれば幸いです。

oyskt99
質問者

補足

坐像で手の平を内側に何か丸い物を支えるようにしています。 背後から手(手首から先)を左右8手を差し伸べている。 坐像の後ろから左右に鉾のようなものを左右で2手 合計12手となります。 顔は目の下と首に皺があり、老女で日本人離れした顔立ちです。 作者を解読していただき、秋湖謹写となっていますがNETでは同名の歌人 の方がおりますが詳しい事はわかりません。年代はわかりませんが明治末期 生まれの父か祖父の遺品ですので大切に保管しているものです。

関連するQ&A