• ベストアンサー

数学II 微分

数学IIで、ノートの答えと自分の解いた答えが合致しないので教えて下さい。 問題:次の関数について、xが1から3まで変わるときの平均変化率を求めよ。 (1)f(x)=-2x^2 の答えが、-10でノートが8です。 本当の答えを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 -10,8どちらも違いますね。(問題の書き間違いかもしれませんが)  平均変化率というから難しいのであって、中学で習った『変化の割合』で解けば難しくはありません。 f(1)=-2,f(3)=-18 これより、 (xの増加量)1から3になった ⇒ 3-1=2 (yの増加量)f(1)がf(3)になった ⇒ f(3)-f(1)=-18-(-2)=-16 注意:もしかしてノートの計算、-18-(-2)=-20になっていませんか。 よって、変化の割合は、(yの増加量)/(xの増加量=-16/2=-8 …(答)  どうしても難しい言葉で難しく覚えてしまう学生さん多いので、指導する側にとってはある意味、困っています。知っている言葉でカバーできないときに初めて難しい言葉を覚えたり、公式を覚えたりすると結構、暗記できるものです。  何かの学習で役立たせて下さい。(他の教科でもこういった考えは可能です。)

noname#130054
質問者

お礼

解けました。有り難う御座いました。

関連するQ&A