• 締切済み

東大後期対策について

昨日東大前期試験が終わり、今から東大後期に向けて勉強しようと思っている者です。 基本は過去問演習だと思うのですが、最近形式が変わったため題材が少なく困っています。 英語は割と得意なので総合科目Iはどうにかなると思うのですが、問題はIIとIIIです。 文系なので、一から数学IIICを始めることになります。微分をやったほうがいいと聞いたので、以前学校で配られた教科書を読んでみたのですが途中で頭がフリーズしました。 初心者にわかりやすく説明してくれるような数学IIICの参考書はありますか? また、総合科目IIIについても困っています。 現代文は苦手ではないのですが小論文を一切書いたことがありません。 そもそも小論文とはどんなもんか、どうやって書くのか、というような最低限のことがわかる参考書はありますか? 長くなってしまいましたが、ぜひ回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gekkoka
  • ベストアンサー率50% (46/91)
回答No.1

東大OGです。後期試験で入りました。とはいえ、今と全然形式違う頃ですが。 小論文は、長尾達也の小論分を学ぶ、がいいと思います。でも元々国語得意じゃないときついかもしれません。樋口裕一の本は読みやすいけど、東大後期には難易度不足です。二冊やる時間はないと思います。 ちなみに、小論文は他人に添削してもらってナンボです。独学で東大後期合格レベルのものを書くのは、かなり難しいです。 数学ですが、教科書ってなんだかんだ基礎的なので、それを読んで理解できないなら、学校の先生でも、塾の先生でも大学生でも、人に聞いた方が早いです。 残り期間はわずかですが、頑張ってくださいね。

sachi0322
質問者

お礼

早速書店に行って、長尾達也の小論文を学ぶ、を買ってこようと思います。 添削は学校の先生にでも頼もうかと思います。 数学も学校の先生に助けを求めて頑張ります。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A