• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東大文III・慶応SFCで迷っています)

東大文III・慶応SFCで迷っています

このQ&Aのポイント
  • 将来国連で働きたいと思っていますが、東大に行けば「外務省→国連」という流れがあるのか考えています。
  • 一方、SFCなら在学中に国連関係のボランティアや様々な活動ができるという印象があります。
  • 東大と慶応、どちらがいいか迷っていますが、最終的には自分自身で決めるつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.6

他の方は文3でいいと言ってますけどけっこうテキトーですねw 学歴至上主義と言うか、外見だけで中身見てない感じですね。 さて、国連ですがこれは「国際公務員」と呼ばれる分野です。 日本人は日本の機関であるJICAなどと併願する人が多いようです。 選考方法は多くの人が誤解してますが「ペーパーテスト」です。 ですから外務省などに入ったことで推薦は得やすくなるでしょうけど、 基本は官僚になるための国家試験と同様の「試験」で決められます。 一般的に国内省庁や、JICAなどよりも難関だと言われています。 国連などの公共組織の多くはフランス式です。 フランスは実は日本以上に官僚的、エリート式で、選考も ペーパーテストが中心です。 結果的にですが、国連職員の8割程度は東大卒です。しかし 文3は少なく文2や文1が多いですね。 また(国内国家試験もそうですけど)学歴は関係ないです。ペーパー試験で選ばれるので。ただペーパーですから、非常に学歴との相関性が強いだけです。 海外では、ロンドン大学ソワーズなどのOBOG(出身国問わず)などに国連職員が多いですね。ソワーズの提携大学は探せばすぐ分かりますよ。 国連は非常に非米国的・欧州的組織です。もし英語でなくてフランス語メインでいくならフランスへ留学した方がいいですね。選考は経済学か法学がベターだと思います。 東大や京大の奴は、大抵の進路を「なれる・いける」と平気で言うんですけど、JAXA、国連、新卒外資大手コンサルは割と落ちる前提みたいな話になってますね。僕の知り合いでも受かった人はいません。 ともかく難関です。 東大に入れば行けるみたいなモノで無い以上、興味がある方の慶応でいいんじゃないでしょうかね。 (日本では‘‘東大を蹴って慶応‘‘みたいな考えは許されない?ですが、欧米ではハーバード蹴ってUCバークレーだとか、コロンビア、コーネルだとかってのは割と普通です。‘‘アングロサクソンの個人主義‘‘とか言われますがこれは本来は当たり前のことだと思いますよ。) ただ国連職員と言っても日本人の採用は日本人が絡む可能性が高く、その人は恐らく東大卒である、と。その辺は踏まえてもいいですね。 正直、ペーパー次第ですから、大学なんてどこでもいいですよ。

lady_bug
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ペーパーテストですか… フランスが官僚的であるのは知っていましたが、日本以上なんですね! 自分がいかに無知であるか…恥ずかしく思います。 やはり国際公務員は、教育学部卒では良くないということでしょうか…? 学部のことも検討していきたいと思います。 留学は、アメリカでの居住経験があるので英語メインで行くつもりです。 確かに、日本の大学制度、「東大」というブランド名、おかしいものだと思います。 でも、この日本に住んでいる以上、この国の制度や考えに従がっていかなければならないとも思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.8

>学部のことも検討していきたいと思います。 留学は、アメリカでの居住経験があるので英語メインで行くつもりです 僕ならば、1番可能性がありそうな動き方をします。つまり東大法学部を目指し、ダメなら早計中央の法を受けます。1,2年生は好きなことをやって、3年生ぐらいから国家1種試験や法科試験の勉強をします。そして併願でJICAや国連を受けます。受かった所に行き、国連ダメだったらまた次のチャンスに受けなおしたいと思います。 それが最も効率がいいと思うからです。 また上智や立命館、ICUの国際系を受けてもいいと思います。 もし、○大に行きたいとか○学部に行きたいと言うのであればそれを優先すればいいと思います。就職活動も含めて、実際の所は本人の努力次第だし、学部や大学は関係ないはずだからです。 東大に入る、あるいは志望校に入るべきだし、 途上国でボランティアをするとかどっかの機関でインターンをするべきですけど、 今はここだけでなく多くの若い人が「口だけ人間でやらない」気がしますね。 あなたがそうならないように願います。

回答No.7

参考までに。 国連職員のプロフィールが掲載されています。 東大・慶應以外の大学OB・OGも多いですね。 http://www.unforum.org/unstaff/65.html

lady_bug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 添付してくださった参考URLを見ましたが、大変参考になりました。 ありがとうございました!

  • u0821009
  • ベストアンサー率41% (108/259)
回答No.5

国際公務員や外交官を目指すならどう考えても東大文一か文三でしょう。 言っちゃ悪いですけど、慶應SFC内に、そんな崇高な夢に向かって 日々勉学に励むほどたいそうな輩なんていないと思います。 (もちろん一般には慶應は一流大学だし、東大にも勉強しない  ヤツは多いでしょうけど。) 授業中やあるいは昼飯を食べながら、宇宙飛行士になりたいとか、 火星有人飛行計画とか・・・。そんな壮大な夢を語り、実現に向かって 努力していく連中はSFC内よりも最高学府である東大のキャンパス内に より多く存在すると思いませんか? そういった環境で周囲の優秀な人間と切磋琢磨すること・・・ 東大という大学名よりずっと有益な何かが東大にはあると思います。 もっとも、リンク先にもあるとおり、修士卒以上が基本ですね。 東大卒業後はアメリカ留学になるでしょう。 日本人初の国連職員である明石康氏も東大教養学部から アメリカの大学院だったはずです。 がんばってください。

参考URL:
http://www.mofa-irc.go.jp/
lady_bug
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 SFCの知り合いや先輩方は、皆本当に立派な方々で、素晴らしい夢に向かって大変な努力をなさっています。 イメージとしても、「慶応<東大」というのはわかりますし、実際比率的にもそうだと思います。 でも確かに、私自信周りの環境に影響されやすいので、そういった意味で東大の方がいいのかもしれません。 本気で東大を目指してがんばってみようかと思います。 実は、明石康先生とは昨年の夏会いまして、たくさん貴重なお話を聞かせてもらいました。 先生によると、国連職員には日本人、とりわけ日本人女性が少ないので重宝されるとのことでした。 ありがとうございました!

noname#144316
noname#144316
回答No.4

東大のほうが可能性が広がるのではないでしょうか。 後一年ありますので、合格可能性はあると思います。 慶応は小論文でなく、英語と数学で受ければいいのでは?今はないのですか? 高校時代の友達があなたと同じような夢を持っていて、ユニセフで働きたいらしいです。文部科学省からフニセフに派遣があるようです。これも考えてみてはいかがですか。 因みにその友人は、京大・法と東大文II・IIIで迷って、結局文IIIにしました。 法学部か、教養学部というのが一般的なコースらしいです。文II・IIIから法学部はめちゃめちゃ大変ですから、教養が普通のはずです。

lady_bug
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 あと1年…厳密に言えばセンター試験まではあと1年ないのですが、間に合うのでしょうか…? 先日、担任は終礼時「お前らもう間に合わんのぞ?」と言っていました…。(かなりショックを受けました) 慶応は、 ・英語+小論文 ・数学+小論文 ・英語+数学+小論文 の3通りの受験方法なんです。 文科省からの派遣もあるんですね…!知りませんでした。 色々と教えてくださってありがとうございます。 ありがとうございました!

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

(ちなみに、文IIIに行きたいのは、アフリカや東南アジアの貧しい国や、難民キャンプで、教育普及など、子供の教育に携わることができたらいいなと思っているからです。) ↓ http://www.p.u-tokyo.ac.jp/campus/graduate/index.html http://www.sfc.keio.ac.jp/students_soukan/cdp/reference.html http://www.unic.or.jp/opportunities/employment_examination/ 国連は学卒を取らない、修士卒が前提です。 そして、SFCは大学院に行くものはほとんどおらず、東大の教育は多い。 よって東大です。

lady_bug
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 国連に入る条件が、大学院卒であることは存じています。 慶応に行ったとしても、東大の大学院に行こうと思っていたのですが、なかなか厳しいようですね… ありがとうございました!

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

文三を目指せば、SFC合格の可能性もぐんと高くなるでしょう。 逆にSFCに絞ったら、文三合格の可能性はほぼなくなるでしょう。 「本気で取りに行く」のなら、そして学力に自信があるのなら、 東大で迷うことはないはずです。負荷の多さに不安を感じているなら、 それを「迷い」とはいいません。SFCに志望を落とすだけです。

lady_bug
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですよね、東大の勉強をしておけば、慶応の分もカバーできますよね…?? 学力に自信があるとは言い切れないのですが、校内順位(あまり当てにはしていませんが)、模試の結果を見る限り、絶望的でないことは理解しています。 自信が無いし、怖いから不安ではあるけど、きっと他の東大受験性だってそうだし、自分も本気で頑張ってみようかと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A