• ベストアンサー

同意文の書き換え

(1):we considered the insects to have infested the cargo widely. (2):we considered that the insects had infested the cargo widely. 以上、二つの文章は同意だと説明されました。本当ですか? (1)のto have と (2)のhad が異なるだけですが、その違いが理解出来ません。 ※(2)だと意味は理解できました。 英和大辞典でto 及びhaveを見ましたが、参考になる例文等は無いように思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

「完了不定詞」で検索すると例文もいろいろ見つかるかと。 こちらの辞書ですと http://ejje.weblio.jp/content/have have 2 助動詞の4a ですね。

pomepome4
質問者

お礼

大変良く理解出来ました。 次回同じフレーズが出てきたら、注意してみます。 また宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.1

「ほんとうです」 (2)にthatが入っていることに気づいてください. (1)は I found   it (to be) easy.「それは易しかった」 (2)は I found that it was easy.「それは易しかった」 これは"consider"や"find"が目的語に続けてその性質を述べる用法[SVOC]とthatで述べる[SVO]二つの用法を持つからです.すべての動詞に共通しているわけではありません. ついでに,ここにあげた例文では意味が不自然になるのですが,"to be easy"を昔の話にすれば"to have been easy"という形になり,"it was easy"を昔の話にすれば"it had been easy"になります. ですから, (1):we considered the insects to have infested the cargo widely. (2):we considered that the insects had infested the cargo widely. の二つの文章は同意です. 英和大辞典では語彙の検索はできますが,文法の検索は難しいと思います.文法の参考書でconsider, to have,「時制」を検索してみてください.詳しいことが分かると思います.

pomepome4
質問者

お礼

明確な回答、ありがとうございました。 A.No.1様の回答が有り、A.No.2様に繋がりました。 また宜しくお願いします。

関連するQ&A