- ベストアンサー
格助詞と接続助詞「まい」の区別を教えてください
「聞こうと聞くまいと」の「まい」は接続助詞 というのは分かるのですが、 「もう二度と行くまいと決めた」の「まい」は格助詞 というのはどういうことでしょうか。 ちなみに中学2年生です。 語呂合わせで覚えた格助詞10個の中に入っていないし、「行く」は用言でその後に来る助詞は接続助詞ではないのでしょうか。 学校の先生の説明がイマイチ分からないので教えてください!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 「もう二度と行くまいと決めた」の「と」は、意味の上では格助詞の4ですが、「もう二度と行くまい」という句を一つの名詞のように扱う語法なので、その点では“引用の「と」”に近いところがありますね。 2 (文や句をそのまま受けて)動作・作用・状態の内容を表す。引用の「と」。 「正しい―いう結論に達する」
その他の回答 (2)
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
先生が言われたのは「と」のことでしょう。 「聞こうと聞くまいと」の「と」は接続助詞、 「もう二度と行くまいと決めた」の「と」は格助詞。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A8&dtype=0&dname=0na&stype=1&index=15707512961900&pagenum=11 と [1][格助]名詞、名詞的な語、副詞などに付く。 4 動作・状態などの結果を表す。 「有罪―決定した」「復讐(ふくしゅう)の鬼―化した」 [2][接助]活用語の終止形に付く。 4 逆接の仮定条件を表す。たとえ…であっても。…ても。 (1)意志・推量の助動詞「う」「よう」「まい」などに付く。 「何を言われよう―気にしない」「雨が降ろう―風が吹こう―、毎日見回りに出る」
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
それは学校の先生の教えたことが間違っています。 「まい」は助動詞です。終止形「まい」連体形「まい」しか活用形がないので、助詞と間違ってしまったのでしょう。助動詞活用表を見てください。また助詞の種類の中に「まい」が存在しないことを確認した上で、先生に質問として聞いてみるといいでしょう。
お礼
ありがとうございます。助動詞なのですね。さがしても助詞にはなかったので、混乱していました。それにしても、助動詞、助詞は語呂合わせでもして覚えるしかないのでしょうか・・・。論理的に詰めることができません。
お礼
分かりました!「まい」はNO.1さんが教えてくださったように、助動詞で、その後の「と」の用法が接助か格助の違いもすっきりわかりました。 ありがとうございました。