• ベストアンサー

賞与の新しい源泉徴収の計算方法を教えてください。

4月から計算方法が変わったと聞きましたが、どのように計算したらよいのでしょうか? 健康保険・厚生年金・雇用保険・源泉所得の出し方を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

>以前の20万円の例を見ますと、健康保険は41/1000なのですが、本人負担ですと、0,04545になっています。 >厚生年金は67,9/1000と0,067では同じ計算になりますが、上記ですと20万円に対して計算すると、8,200円と9,090円となります。 >これはどういう意味としてとればよいのでしょうか? これは#1でkyaezawaさんも書かれていますが、介護保険料の分の差額ですね。 つまり、40歳以上65歳未満の方の場合は介護保険を支払う対象となるため、介護保険料率を含みますから41/1000ではなく、45.45/1000になります。 (介護保険料のみの料率は、私の以前の回答にも書いてありますが、4.45/1000になります)

maximum
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ございません。 大変、詳しい説明をありがとうございました。 一番分かりやすかったです。 例があるとそれに当てはめて実際計算して確かめることができるので助かります。

その他の回答 (3)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

4月から変わったのは、健康保険・厚生年金のみだと思います。 具体的な計算方法等については、私が以前に回答したものがありますので、URLを掲げておきます。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=590943
maximum
質問者

お礼

ありがとございました。 参考URLもかなり参考になりました。 早速お気に入りに入れておきました。

maximum
質問者

補足

詳しい説明をありがとうございました。 ところで、1つ質問してよろしいでしょうか? 以前の20万円の例を見ますと、健康保険は41/1000なのですが、本人負担ですと、0,04545になっています。 厚生年金は67,9/1000と0,067では同じ計算になりますが、上記ですと20万円に対して計算すると、8,200円と9,090円となります。 これはどういう意味としてとればよいのでしょうか? 理解不足ですみません。 よろしくお願い致します。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 厚生年金保険は次の通りです。 総額0.1358 本人負担0.0679

noname#24736
noname#24736
回答No.1

社会保険料は、総報酬制の導入により、次の通りです。 賞与の支払が、年3回以下の場合です。 各人の賞与の額(1,000円未満を切捨てた額)に下記の保険料率を掛けます。 健康保険 40歳未満 総額0.082 本人負担0.041 40歳以上65歳未満の場合は介護保険料率を含みますから 総額 0.082+0.0089 本人負担0.04545 厚生年金保険 0.1358 0.0679 源泉税は変更がありません。 通常の場合は次のように計算します。 前月の給与から社会保険料・雇用保険料を差引いた額で「賞与に対する源泉徴収税額の算出率の表」に当てはめて税率を求めます。  (賞与から社会保険料等を差し引いた金額)に上記の税率を掛けた額が、賞与から源泉徴収する税額になります。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2523.htm 雇用保険料は業種によって違いますから、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.matsui-sr.com/kyuyo/2-3shouyo-koyou.htm

関連するQ&A